はじめて「READY TO FASHION」を活用し、インターンの採用に成功した株式会社大盛センイの高橋様に、「READY TO FASHION」に対する率直な感想、今後の展望についてお話をお伺いしました。
- 課題
- 採用した方の離職率が高い傾向に
- 現状
- 採用の段階でなるべくミスマッチを防ぎたい
- 未来
- 計画していた採用要件を変更している最中。
希望に沿った方と出会えるようであれば、READY TO FASHIONも活用していきたい。
採用しても長続きしない傾向に
早速ですが、御社について簡単にご説明いただけますでしょうか?
株式会社大盛センイは、レディースパンツの製造・卸を行って会社で、最近になって小売をスタートさせました。
元々、シニア向けのパンツ屋さんだったのですが、4年ほど前に30代40代向けにターゲットを変えたパンツブランドを立ち上げ今に至ります。
ありがとうございます。
採用に関してお伺いしたいのですが、これまでに感じていた採用課題はありますか?
5、6年前から採用に関して動いているのですが、社内の平均年齢が50代と高く、世代交代の進んでいない会社ということもあり、採用しても長続きしない傾向にありました。
ファッション志向の高い方との出会いは魅力的
そのような課題を解決するためにどのようなアプローチを検討しましたか?
これまでは、大手ナビサイトで新卒採用を行い、中途に関してはその他媒体やリファラルを中心に採用を行っていました。
本社が地方ということもあってか、なかなか求めてる人材と出会えないという背景もあったので、東京に拠点を移し採用を進めています。
「READY TO FASHION」はファッション志向の高い方が多いということでしたので、その他の媒体と比べ、ミスマッチを防ぎ、且つ時間的なコストも抑えれるのではと期待し利用させていただきました。
スカウトの活用により応募増。一方で反省点も。
実際に利用してみてREADY TO FASHIONの印象はいかがですか?
インターンシップの採用を行う中で、ファッション志向の高い方、業界の就業経験のある方が集まれば良いなと思っていたのですが、思った通りに集まっていただきました。
予算が許すのならばもう1人2人採用できればとも思ったのですが、そこは事情がありますので。
費用で言うと、インターンシップ1人の採用としては少し高かったかなと感じています。(※成功報酬プランでインターンシップを採用)
今年就職を控える方の採用となったので、それまでの期間(2021年3月まで)働いていただくと考えると、少し割高だったのかなとも思います。
機能面ではいかがでしょう?
スカウトのサポートをしていただきはじめてから、募集が増加したという経緯もあり、反省点としては、もう少し自分たちで活用できていればなとも思っています。
スカウトが動き始めてから効果を感じ始めたということでしょうか?
そうですね。
最初は、数人の応募だったので、弊社の規模や認知度を考えるとこんなものかなと思っていたのですが、スカウトを打ちはじめてから、積極的に話をしてくれる方から応募があったり、色々な方と会うことができました。
リモートでの勤務なので、オンラインでの選考との相性も◎
面接等はオンラインで行われていたのですか?
はい。基本的に応募のあった方とは1次面接でざっくばらんにお話をし、2次面接では課題を提出していただきました。
複数の方で迷ったのですが、課題の内容等で判断し、一緒に働きたい方と思える方1名を採用することができました。
オンラインの面接のみで採用するのに迷いはございませんでしたか?
慣れの問題からなのか、多少やり辛さを感じる場面もありましたが、今回募集した職種がリモートでの勤務ということもあり、問題なく決めることができました。
たまたま、少し離れたエリアに住んでいる方が多かったので、オンラインで良かったかもしれないですね(笑)
ありがとうございます。
最後に、RTFをどのように活用していくか等も含めて今後の採用計画はございますでしょうか?
元々セールスの方の採用を考えていたのですが、コロナウイルス等の影響で採用計画を変更しているところなんです。
要件を変更しての採用を検討しているのですが、求人等を見ていると、求めている要件の他社求人があまり無いなという印象がありまして…。
要件とマッチする方がいるかなという不安はあります。そこの判断はしかねるというのが正直なところです。
若い方は、弊社のように、規模が小さかったり、認知度が低くても、しっかりと応募があり前向きな採用ができるということは実感したので、そういった期待も含めて検討していきたいと思います。
ファッション・アパレル業界に特化した
READY TO FASHIONのサービス資料をダウンロード