三谷温紀(READY TO FASHION MAG 編集部)

2000年、埼玉県生まれ。青山学院大学文学部卒業後、インターンとして活動していた「READY TO FASHION」に新卒で入社。記事執筆やインタビュー取材などを行っている。ジェンダーやメンタルヘルスなどの社会問題にも興味関心があり、他媒体でも執筆活動中。韓国カルチャーをこよなく愛している。

三谷温紀(READY TO FASHION MAG 編集部)の記事一覧

アパレル「EC運営」の舞台裏を覗く!ファッション業界のYouTubeまとめ

アパレル「EC運営」の舞台裏を覗く!ファッション業界のYouTubeまとめ

2023.11.28
「オンワード」、回収衣料品から生産したリサイクル毛布をラオスの貧困世帯に寄贈

「オンワード」、回収衣料品から生産したリサイクル毛布をラオスの貧困世帯に寄贈

2023.11.22
「CONFECT」生地の裁断くずをアップサイクルした新作サルベージパーカーを発表

「CONFECT」生地の裁断くずをアップサイクルした新作サルベージパーカーを発表

2023.11.21
株式会社未来ガ驚喜研究所とはどんな会社?事業内容や最近の動向を解説

株式会社未来ガ驚喜研究所とはどんな会社?事業内容や最近の動向を解説

2023.11.20
LVMHジャパンが2024年4月にスタートする「ME LVMH JAPAN クライアント・アドバイザー・プログラム」プログラム参加者を募集開始

LVMHジャパンが2024年4月にスタートする「ME LVMH JAPAN クライアント・アドバイザー・プログラム」プログラム参加者を募集開始

2023.11.18
「アーバンリサーチ」が東北の未利用資源を活用したナチュラルコスメ「KAISO」を3社協働で開発

「アーバンリサーチ」が東北の未利用資源を活用したナチュラルコスメ「KAISO」を3社協働で開発

2023.11.17
アップサイクル|意外と知らないアパレル用語辞典

アップサイクル|意外と知らないアパレル用語辞典

2023.11.16
FABRIC TOKYOがサステナブルなキャンペーン「ホワイトフライデー 2023」を開催。ブラックフライデーでの過剰消費に警鐘

FABRIC TOKYOがサステナブルなキャンペーン「ホワイトフライデー 2023」を開催。ブラックフライデーでの過剰消費に警鐘

2023.11.15
【25卒向け】未来ガ驚喜研究所のおすすめインターンシップ3選

【25卒向け】未来ガ驚喜研究所のおすすめインターンシップ3選

2023.11.13
タキヒヨーと子育て情報メディア「KIDSNA STYLE」が新ブランド「RODDLE by KIDSNA」を立ち上げ

タキヒヨーと子育て情報メディア「KIDSNA STYLE」が新ブランド「RODDLE by KIDSNA」を立ち上げ

2023.11.11
麻布テーラーが明かす、チーム接客の裏側。二子玉川店3人が語る伝統継承への思い

麻布テーラーが明かす、チーム接客の裏側。二子玉川店3人が語る伝統継承への思い

2023.11.10
株式会社TSI(上野商会事業部)とはどんな会社?事業内容や最近の動向を解説

株式会社TSI(上野商会事業部)とはどんな会社?事業内容や最近の動向を解説

2023.11.08