ファッション・アパレル業界に就職・転職を検討しているそこのあなた。
「履歴書の資格の欄に何を書いていいかわからない…」「どういう資格が書かれていればいいんだろう…?」。
そんなお悩みを解消するために、持っていると就職・転職活動に有利な資格を職種ごとにわけて紹介していきます。
この記事では、プロダクトマネージャー(生産管理)などの企画・生産職に就職・転職活動する際におすすめの資格をそれぞれ解説していきます。
早速みていきましょう!
そもそもアパレル企画・生産管理とは?
アパレル生産管理(プロダクトマネージャー)とは、商品の生産計画にもとづいて、製造工程などの納期を管理することを主な仕事とする職種です。
ファッションデザイナーやパタンナー、仕入先や納品先など、商品ができる過程で携わる人たちと連携して一つ一つの商品が出来上がるまでの一連の流れをアパレル生産管理(プロダクトマネージャー)が管理します。
参考記事:
アパレル生産管理(プロダクトマネージャー)のお仕事
繊維製品品質管理士
繊維製品品質管理士は、アパレル商品の品質・性能の向上を目的に、それらの製品の生産・販売を行う企業やブランドでの活躍する人のための資格です。
企業・ブランド活動の合理化や消費者利益の保護、企業・ブランドと消費者の信頼関係の改善など、ファッション・アパレル業界で活躍するための製品に関する実務的な能力を測る検定試験になっています。
名刺にも記載できるため、初対面で必要な知識を身につけているということをアピールできます。
「基礎科目3教科」と消費者苦情に関する記述試験「事例」、「論文」の5教科を3年間かけて合格すると資格を取得することができます。
【応募サイト】
http://www.tes-shikaku.jp/
衣料管理士
アパレル製品を企画・生産・販売する企業やブランドで、企画・設計や販売、品質保証、消費者対応などの部門で役立つ資格です。
材料、加工・整理、企画・設計・生産、流通・消費の4つの分野について広く知っている必要があり、1級と2級の2つがあります。
アパレル製品の企画・生産に関する知識レベルを示す上で効果的な資格になるので、取得をおすすめします。
【応募サイト】
http://www.ta-shikaku.jp/index.html
ビジネス・キャリア検定(生産管理)
厚生労働省所轄の公的団体として設立された職業能力評価の専門機関「中央職業能力開発協会(JAVADA)」が主催する、生産管理職に必要な知識の習得と実務能力の評価を目的とした公的資格です。
それぞれの知識・実務レベルに応じて、BASIC級、生産管理プランニング2・3級、生産管理オペレーション2・3級、生産管理1級に分かれており、受験資格の制限はありませんが、BASIC級は生産管理職内定者などの初学者レベル、各3級は実務3年以上のレベル、各2級は実務5年以上のレベル、1級は実務10年以上のレベルと設定されています。
複雑かつ多様な業務の管理を行うことが多い企画・生産職を目指すのであれば、その知識レベルを確かなものとして示すためにも取得するといいかもしれません。
また、ファッション・アパレル業界に限らず、各種製造業での実務者向けの資格になるため、他業界の生産管理職で活躍している方や、ファッション・アパレル業界からの転職も視野に入れている方などは、その後のキャリアに有効になるので取得をおすすめします。
【応募サイト】
https://www.javada.or.jp/jigyou/gino/business/logi-basic.html
さいごに
企画・生産への就職・転職する際に有利な資格を紹介しました。
企画・生産職は複雑な管理・オペレーション能力が求められる職種です。その知識レベルや実務能力を示すためにも資格取得は検討しておくといいでしょう。
もちろん、資格の取得以上に実務でのスキルが重要です。ただ、資格はその能力をわかりやすく示すための指標としてとても有益なものでもあります。
資格を取得するために得た知識は、実務経験の密度を高めてくれるので、資格取得を目指すことは必ずやその後のキャリアステップを助けてくれるでしょう。
READY TO FASHIONでは企画・生産の求人を多数掲載しております。
ぜひ応募してみてください!
関連記事
別の職種でもファッション業界で役立つ資格を下記の記事でまとめています。