- 新卒
- インターン
- アルバイト
- 転職・中途
- 副業・業務委託
- その他
エントリーでできること
選考を受けられますエントリーすると選考を受けられます。選考には書類選考や面接などがあるので企業からの連絡を待ちましょう。メッセージを送れます企業担当者とメッセージのやりとりができます。求人で気になることなどがあれば積極的にメッセージしてみましょう。プロフィールを公開できますエントリーするとプロフィール情報が企業に公開されます。もしプロフィールを埋めていないなどあれば充実させましょう。
この求人は募集を終了しています
現在、この求人は募集を終了しています。
会社をフォローしておくと募集再開の際に
メールにてお知らせが届きます。
何をやるのか
商品の企画段階から完成までに携わることができます。
お客様の声を確実にカタチにしていくことが求められますが、
ゼロからイチを担うため、とてもやりがいを感じられます!
【主な業務内容】※現在の担当者と分担になります。
・生地、付属の捜索と発注
・用尺の算出
・生産スケジュール作成
・サンプル撮影、出荷管理
・仕様書作成
・国内工場管理
・海外生産の進行とグリップ
---入社後---
国内生産分の生地捜索や資材計算などの簡単な業務からスタートしていただきます。
実際の業務に触れながら弊社の生産の流れを覚えていただき、国内外の案件進行をするため現担当者のサポートについていただきます。
また、検品や検寸などの現場と関わる細かな業務から、サンプル作成など営業と関わる業務にも入っていただき、社員とコミュニケーションを重ねていただきたいと考えております。
前職ではやっていなかった、という業務もあるかと思いますが、わからないことは丁寧に指導いたしますのでご安心ください。
---業務に慣れてきたら---
前職のご経験などを基にカバーできる業務の幅を広げていきます。
現在国内と海外の進行は別に担当を配置しておりますが、国内外問わず生産状況をサポート、もしくは主導できるよう全体の業務に関わっていただきます。
〈海外〉
弊社はベトナムでの生産を行っているため、海外メンバーとの定例会議の出席や各進捗状況のグリップ、案件ごとのスケジューリングが主な業務になります。その他刺繍やプリントサンプルの確認や海外への輸送手続きなど生産に必要な細かな業務も覚えていただきます。また、海外から届くサンプルの検品も行っていただきます。
案件によっては海外出張に行っていただく場合もございます(要相談)
〈国内〉
アパレルOEMの進行や仕様書の作成、国内生産のスケジューリング、検品等が主な業務になります。弊社には国内工場が併設されているため、現場のトラブル対応や資材投入、生産スケジュールの組み換えなど常時変動する状況に対し柔軟な対応が求められます。その他資材の手配やサンプル作成など、生産に必要な様々な業務を行っていただきます。
どんな人に来て欲しいか
生産管理業務は多岐に渡るため、自分にできることをどんどん増やしていくチャレンジ精神のある方を募集しています。
【こんな方を歓迎します】
・服飾関係の業務経験のある方(3年以上)
・海外出張経験がある方(英語力不問)
・細かなスケジュール管理や情報管理が好きな方
・コミュニケーションに自信のある方(海外メンバーとの業務が多いため)
・幅広い分野に興味を持てる方
少しでも興味をお持ちいただけましたら、エントリーお願いいたします!
皆様のご応募お待ちしております!
募集情報
雇用形態
転職・中途(正社員)契約期間
なし(正社員)試用期間
試用期間なし職種
企画 / 生産管理 / 物流:貿易事務ファッションデザイナー:レディース_オールアイテム (ヤング / キャリア)パタンナー:レディース (cad経験あり)勤務地住所
群馬県館林市足次町475-1勤務時間
平日8:30-17:30(実働8時間)
完全週休2日制(2021年度年間休日107日)
給与
【新卒】
専門/短大卒 月給17万5千円~
大卒以上 月給19万4千円~
【既卒】
経験・実績に応じて応相談
【交通費等】
家賃手当月1万円もしくは交通費支給の選択制
社会保険
健康保険 /厚生年金 /雇用保険 /労災保険 /待遇・福利厚生
週休2日制 /交通費支給 /昇給あり /未経験歓迎 /服装自由 /住居手当あり /更新日
2024/12/03
メンバー
何をやってるのか/独自のサービス
「ユニフォームのデザイン・製造」「企画・イベント」
・ユニホームのオーダーメイド生産
デザイン性、機能性のバランスを考慮したオーダーメイドのユニフォームを提供させていただきます。余白のないシームレスな生産で、価格は既製品と同等もしくは割安にすることもできます。
・クライアント企業様のブランディング提案
お客様の事業全体をトータルに捉え分析調査をした上で、モノづくりをベースにしたブランド立案のご提案をさせていただきます。
デザインやイベント企画など、様々なアプローチで組織全体に影響を与え価値を高めます。
また、約30年間、従業員として数多くの外国人を採用しており、日本での就労を終えて帰国した弊社の「卒業生」が沢山います。
彼らを足掛かりに、海外(ベトナムのハノイ・ダナン)にもオフィスを持ち、現地の工場と提携しての「生産のアウトソーシング化」にも力を入れています。
それと同時に、近年では、弊社で長い間培ってきた外国人人材の採用・教育ノウハウを各クライアントに御提供させて頂く事業も始めました。(詳しくは、弊社海外法人のHPをご覧ください。)
Suganuma Group:http://suganumagroup.com/

営業~デザイン~生産と社内一丸となって、お客様の「ブランディング」を致します。

デザインチームのラフ案の一部
企業の役割(企業理念)
☆全てのクライアントをナンバーワン・オンリーワンへ
すべてのクライアントにはチャンスがあります。
またすべてのクライアントには抱える課題があります。
我々はクライアントとマーケットの声に耳を傾けまたその本質を理解して、個々のクライアントのチャンスを最大限広げられるように、デザインやモノづくりで問題解決の支援をいたします。
我々は常に新しい価値を生むためにクライアントとともチャレンジし続けます。
お取引先の一例
・「一風堂」〈㈱力の源カンパニー様〉
・「東京ラスク」〈㈱グランバー東京ラスク様〉
・「カメラのキタムラ」〈㈱キタムラ様〉
・「HARD OFF」〈㈱ハードオフコーポレーション様〉
・埼玉県立小児医療センター様
・但馬救急救命センター様(ドクターヘリ)

「東京ラスク」を展開なさっている【㈱グランバー東京ラスク様】

ドクターヘリのフライトスーツをデザイン致しました【公立豊岡病院様】