- 新卒
- インターン
- アルバイト
- 転職・中途
- 副業・業務委託
- その他

エントリーでできること
選考を受けられますエントリーすると選考を受けられます。選考には書類選考や面接などがあるので企業からの連絡を待ちましょう。メッセージを送れます企業担当者とメッセージのやりとりができます。求人で気になることなどがあれば積極的にメッセージしてみましょう。プロフィールを公開できますエントリーするとプロフィール情報が企業に公開されます。もしプロフィールを埋めていないなどあれば充実させましょう。
何をやるのか
▽具体的な業務内容
・受注管理
・データ入力、管理業務
・海外営業業務サポート(資料作成、サンプルの管理と手配、スケジュール調整、フライトの手配など)
・展示会準備、運営サポート
・海外、国内取引先との商談でのサポート(議事録聴取など)
・海外カスタマーサポート
・取引先対応(日本語、英語)
・その他付随業務
※海外出張同行の可能性あり
ーーー◎働くポイントーーー
先輩スタッフから商品知識を学びながら接客をしていただくため安心して業務ができます!
アウトドア、ファッションなどに興味があり、話すことが好きな方であればお客様の要望に沿った形で提案していく楽しさを感じることができます。
ーーーーーーーーーーーーー
NANGA (ナンガ)について
寝袋やダウンジャケット、アパレル等の企画/生産/販売を行う国内有数のダウンメーカー。創業80年以上の歴史を誇る老舗。価格で勝負せず、高品質な製品をお客様へお届けしています。
自社HP :https://nanga.jp/
インスタ:https://www.instagram.com/nanga_official/
取材記事:https://www.readytofashion.jp/mag/interview/nanga-senken/
どんな人に来て欲しいか
【必須】
・TOEIC 800点程度、またはそれに相当するビジネス英語力
・英語での読み書き、メールのやり取りの抵抗のない方
・PCスキル(Excel, Wordでの表、文章の作成)
・顧客対応スキル
・ファッション、アウトドアが好きな人
【歓迎】
・PCスキル(Power Point、Excel ※CSVデータ、集計関数、ピポット集計の理解)
・ファッション・アウトドアブランドでの就業経験
・貿易業務経験
・営業アシスタント経験
【求める人物像】
・常に前向きに、向上心を持って業務に取り組める方
・コミュニケーション能力に富み、協調性を持って業務に取り組める方
・誠実に、責任感を持って業務に取り組める方
・臨機応変に対応できる方
・快活で柔軟性のある方
・体力に自信のある方
募集情報
雇用形態
転職・中途(正社員)契約期間
なし(正社員)試用期間
3ヶ月以内職種
販売:販売 (メンズ / 国内アパレル系)販売:販売 (レディース / 国内アパレル系)販売:販売(服飾雑貨)勤務地住所
東京都渋谷区千駄ヶ谷5丁目14-7 ゼニス南新宿5F勤務時間
〈 勤務時間 〉9:00~18:00(所定労働時間8時間)
〈 休憩時間 〉12:00~13:00
・年間休日125日
・入社6か月経過後の年次有給休暇日数10日
・夏季休暇
・年末年始休暇
・育児・介護休暇制度
給与
月給 240,000 ~ 280,000円※上記については基本給のみの金額となります(時間外手当は別途支給します)
※経験・能力を考慮の上、当社規定により決定します
※住宅手当等、諸手当は別途支給いたします
昇給:年1回 ※業績、評価に応じて実施
賞与:年2回 ※人事評価制度による(昨年実績4ヶ月)
・時間外手当あり
・住宅手当あり
・通勤手当あり
・家族手当あり
※各種手当は当社規定に従い支給します
社会保険
健康保険 /厚生年金 /雇用保険 /労災保険 /待遇・福利厚生
週休2日制 /土日祝日休み /交通費支給 /社内制度あり /昇給あり /急募求人 /語学を生かす /服装自由 /業界を学べる /教育制度あり /試用期間あり /住居手当あり /屋内の受動喫煙対策 /・健康診断
・従業員持株会制度あり
・社員割引あり
更新日
2025/03/27
何をやってるのか/独自のサービス
ナンガの強み
NANGAの製品は素材作りから製品仕上げ、アフターケアに至るまで、常に最良のモノづくりのために尽力しています。独自設計の専門機器や優れた技術を持つ「河田フェザー株式会社」様とのタッグにより、高品質なダックダウンを使用した商品を展開。高品質なダウン性能を十分に引き出すため、長年の経験で培ったノウハウと科学的研究に基づくデータを組み合わせた設計を用いて、工場で丁寧に縫製しています。近年では環境に配慮した取り組みとして、お客様の羽毛布団を他のNANGA製品に仕立て直す「RE:ACT」にも力を入れています。


企業の役割(企業理念)
困難に挑む情熱
ヒマラヤ山脈にそびえる標高8126mの「ナンガ・パルバット」、別名「人喰い山」と恐れられるこの山から名をとった「NANGA」は、1994年に滋賀県米原市で創業したダウンメーカーです。数多の遭難者を出してきた俊峰になぞらえたブランドは、まさに厳しい山に挑む精神の象徴であり、そこには「困難だからこそやってやろう、みんなが登らんとこを登ったろうという」という、創業者・横田晃の思いが込められています。
近江真綿布団で栄えたこの地で50年以上に渡って地場産業を支えた、前身の布団メーカーの技術とノウハウを引き継ぎ、NANGAは30年に渡って成長してきました。
その矜持は過酷なフィールドで活躍するアウトドアギア、ウエアに引き継がれ、私たちのダウン製品はいま世界へと羽ばたいています。

自社工場

NML(ナンガマウンテンラボラトリー)