求人検索

キーワード / タグ

  • 雇用形態

    • 新卒
    • インターン
    • アルバイト
    • 転職・中途
    • 副業・業務委託
    • その他
  • 職種

    • マネジメント / 経営
    • MD
    • バイヤー
    • 企画 / 生産管理 / 物流
    • ファッションデザイナー
    • パタンナー
    • 販促 / マーケティング
    • VMD / 店舗開発
    • 営業
    • 販売
    • WEB関連 / EC
    • 制作 / メディア
    • バックオフィス
  • 勤務地

    • 北海道
    • 青森県
    • 岩手県
    • 宮城県
    • 秋田県
    • 山形県
    • 福島県
    • 茨城県
    • 栃木県
    • 群馬県
    • 埼玉県
    • 千葉県
    • 東京都
    • 神奈川県
    • 新潟県
    • 富山県
    • 石川県
    • 福井県
    • 山梨県
    • 長野県
    • 岐阜県
    • 静岡県
    • 愛知県
    • 三重県
    • 滋賀県
    • 京都府
    • 大阪府
    • 兵庫県
    • 奈良県
    • 和歌山県
    • 鳥取県
    • 島根県
    • 岡山県
    • 広島県
    • 山口県
    • 徳島県
    • 香川県
    • 愛媛県
    • 高知県
    • 福岡県
    • 佐賀県
    • 長崎県
    • 熊本県
    • 大分県
    • 宮崎県
    • 鹿児島県
    • 沖縄県
  • すべてクリア

    検索
    【アルバイト】ループウィラー大阪での販売スタッフ募集!※日曜日勤務ありのカバー写真

    エントリーでできること

    選考を受けられますエントリーすると選考を受けられます。選考には書類選考や面接などがあるので企業からの連絡を待ちましょう。メッセージを送れます企業担当者とメッセージのやりとりができます。求人で気になることなどがあれば積極的にメッセージしてみましょう。プロフィールを公開できますエントリーするとプロフィール情報が企業に公開されます。もしプロフィールを埋めていないなどあれば充実させましょう。

    【アルバイト】ループウィラー大阪での販売スタッフ募集!※日曜日勤務あり

    何をやるのか

    【企業理念】
    「世界一、正統なスウェットシャツ」を
    そんな思いからLOOPWHEELER代表の鈴木諭が1999年にLOOPWHEELERを立ち上げました。 熟練した技術を持つ職人の手によって生み出される「着心地のよい」吊り編みものだけを世界に発信しています。
    それはなぜ可能になるのか。 吊り編み機と縫製の経験値豊かな職人達。 そして全ての工程に携わる人との絆から生まれる、確かな技術力と生産工場が背景にあるからです。
    誇れるメイドイン・ジャパンのスウェットウェアを生産、吊り編み生地の新しい世界観を、初心のままに創り続けています。

    「吊り編み機」は1960年半ばまではスウェットシャツの生地を生産するにはごく一般的な編み機でした。
    その出来あがった生地の最大の特徴は「やわらかさ」、この言葉に集約されます。人の肌に一番近い衣服として、またトレーニングウェアとしてくり返し洗濯してもその特性が失われにくい吊り編み生地の特性は、スウェットシャツやTシャツの素材として最適でした。
    しかし、衣料品にも大量生産・大量消費の時代が訪れ、効率重視の生産体制が築かれる中、この吊り編み機は徐々にその姿を消してゆきます。
    たとえば「吊り裏毛」は1時間に1mしか編むことが出来ず、さらには職人が常時、編み機の調整を行いながらの稼動になるため、多くの工場がその時代の最新の編み機を導入する事で、生産効率を上げていきました。
    現在吊り編み機は、日本の和歌山に約400台が存在し、そのうちの約250台が稼動しています。 熟練工の技術(編み立て、修理、整備等)を必要としながらの生産過程は、確かに非効率の極みかも知れません。ですが、ここには真っ当なものつくりの姿勢があります。
    何気なく毎日袖を通すスウェットシャツやTシャツ、この肌に一番近い1st.レイヤーであるアイテムの「着心地のよさ」を、素材、デザイン、パターン、縫製における ベストな行程を経て、完成させます。
    60年代以前に作られたスウェットシャツはヴィンテージアイテムとして時代を超えて愛されています。

    吊り編み機を使用したこれらの生地は耐久性に優れ経年変化が緩やかである為、長きに渡り着続けることができるのです。
    よいものを長く大切に使い続けるという日本古来からある文化を次の世代に繋げていきたい、という強い思いがあります。
    私達、LOOPWHEELERが「世界一、正統なスウェットシャツ」を目指し、歩む理由がここにあります。

    ==========================================================

    【募集内容】
    ループウィラー大阪での販売スタッフを募集します。

    【LOOPWHEELERについて】
    LOOPWHEELERはものつくりを真髄としているブランドであり、わたしたちを支えてくれている生地の編み立て工場や、その生地を形にしてくれる縫製工場の職人さんの想いや情熱を内包したスウェットを製作し販売しています。
    実際の行為は言葉で表すと”販売する”ということになりますが、”ものを売ること”ということではなく、この日本の貴重な文化を伝えていくことが使命だと考えています。
    現在、ループウィラーには日本のみならず世界中にお客様がいらっしゃいます。
    日本でしかできない吊り編みものをこれからも多くの方々に伝えていき、
    100年ブランドを目指したいと思っています。
    その大切な役割を担うコミュニケーターとして、一緒に働いてくれる方の応募をお待ちしております!

    【業務内容】
    ループウィラーの販売業務全般
    ・接客/販売
    ・商品/在庫管理
    ・店内レイアウト
    ・レジ対応


    【配属店舗】
    ループウィラー大阪

    どんな人に来て欲しいか

    ・日曜日勤務可能な方(フルタイム)
    ・平日は夕方からでも勤務可能
    ・明るく健康で真面目に仕事に取り組んでくれる方
    ・LOOPWHEELERやスウェットが好きな方
    ・接客経験者優遇
    ・接客時、英語が話せる方優遇
    ・主婦の方でも大丈夫です!

    募集情報

    雇用形態

    アルバイト

    契約期間

    あり(契約社員・アルバイト等)

    試用期間

    3ヶ月以内

    職種

    販売:販売 (メンズ / 国内アパレル系)販売:販売 (レディース / 国内アパレル系)

    勤務地住所

    大阪府大阪市中央区南船場4丁目12番地23号 中村ビル1F

    勤務時間

    11:00〜20:00
    日曜日は11:00〜20:00(休憩1時間)
    平日は夕方から勤務可能
    例)16:00〜20:00まで

    細かな勤務日数勤務時間は応相談。

    給与

    時給 1,300 ~ 1,600円

    ※経験、能力により決定いたします。
    ※交通費別途支給あり(上限あり)

    社会保険

    健康保険 /厚生年金 /雇用保険 /労災保険 /

    待遇・福利厚生

    交通費支給 /社内制度あり /急募求人 /語学を生かす /学歴不問 /試用期間あり /

    <手当・福利厚生>
    ・通勤手当
    ・従業員割引制度あり(諸条件による)

    更新日

    2024/10/10
    カバー画像

    何をやってるのか/独自のサービス

    LOOPWHEELERは日本に現存する「吊り編み機」を次の世代に残していく為に、その編み機によって編まれた生地のみを使用し、正統なスウェットシャツ、Tシャツを製造しているブランドです。

    会社情報

    会社名・団体名

    株式会社ミスズ

    設立年月

    1999年

    代表者氏名

    鈴木 諭

    業種

    小売・リテール / 

    この求人を見ている人におすすめ