- 新卒
- インターン
- アルバイト
- 転職・中途
- 副業・業務委託
- その他

エントリーでできること
選考を受けられますエントリーすると選考を受けられます。選考には書類選考や面接などがあるので企業からの連絡を待ちましょう。メッセージを送れます企業担当者とメッセージのやりとりができます。求人で気になることなどがあれば積極的にメッセージしてみましょう。プロフィールを公開できますエントリーするとプロフィール情報が企業に公開されます。もしプロフィールを埋めていないなどあれば充実させましょう。
何をやるのか
常に時代を先取りしながら商品開発を行い、
販売計画の立案までとトータルで携わります。
商品知識が日々増えていくことも楽しいです!
【仕事内容】
◇次のシーズンのトレンドや消費者ニーズの分析
◇商品化に向けて、デザイナーと細部を詰めながらデザインを決める
◇生産する数量などの計画を組み立て、店頭販売への準備
◇商品を売るためのイベントやキャンペーンの企画
自分が提案したものが実際に商品となり売り場に並んだり、ヒット商品になることも!
成功も失敗も結果が数字として表れるので、とてもやりがいを感じます。
どんな人に来て欲しいか
\こんな方、大歓迎です!/
◎未経験OK
◎ブランド(RANDA、AdeVivre)を好きな方大歓迎♪
◎ファッションやショッピングが好きな方
◎アパレル業界(販売職)の経験を活かしたい方
ファッションやショッピングが好き!
アパレル業界(販売職)の経験を活かしたい!
そんなあなたにぴったりなお仕事♪
どれか一つでも当てはまる方ご応募お待ちしております!
募集情報
雇用形態
転職・中途(正社員)契約期間
なし(正社員)試用期間
3ヶ月以内職種
MD:レディース企画 / 生産管理 / 物流:商品企画勤務地住所
大阪府大阪市北区梅田2-4-9 ブリーゼタワー13階勤務時間
9:00-18:00 (実働8時間)
完全週休2日制/土日祝休み / 夏季休暇 / 年末年始休暇
年間休日120日以上
給与
月給 250,000円 ~◆昇給あり
経験者(約5年以上):月給25万円以上 ※キャリアにより優遇
(定額残業代として38,000円(23時間分)を含む)
販売経験者(約3年以上):月給22万円以上 ※キャリアにより優遇
(定額残業代として14,000円(8時間分)を含む)
未経験者:月給20.5万円以上
(定額残業代として11,000円(7時間分)を含む)
超過分は別途支給いたします。
*昇給年1回/4月
*賞与年2回/7月・12月
(入社1年後より支給)
*年次有給休暇10日(入社6ヶ月後に付与)
*交通費全額支給
*各種社会保険完備
*退職金制度
*社員割引制度
*産休・育休制度
*定期健診診断
社会保険
健康保険 /厚生年金 /雇用保険 /労災保険 /待遇・福利厚生
週休2日制 /土日祝日休み /交通費支給 /社内制度あり /昇給あり /未経験歓迎 /服装自由 /業界を学べる /学歴不問 /試用期間あり /*年次有給休暇
*社員割引制度
*産休・育休制度
20~30代の女性が多数活躍している職場です。産休育休制度を利用し、子育てと両立する女性も在籍しており、長く働ける環境が整っています。
更新日
2025/03/25
何をやってるのか/独自のサービス
『RANDA』 『A de Vivre』を運営しています。
20代~30代向けレディースシューズアパレルブランド
『RANDA』 『A de Vivre』を運営、全国へ展開、
デザインから販売まで全て自社で行っています。
【RANDA】
Urban Feminine
自身のムードやTPOに合わせて自由にスタイルを楽しみたい。
そんな女性に向け、常に今を意識した遊び心のあるデザインで
アーバナイズしたトータルファッションを提案します。
女性らしいモチーフの装飾、
素材にはマニッシュ過ぎない落ち着いた風合いのものを使い
タイト過ぎないリラックスした雰囲気が漂います。
【A de Vivre】
Basic Tradition
A de Vivreの語源となっているのは、
フランス語で生活美を表す“Art de Vivre”という言葉。
「生活の中にある芸術」をコンセプトに
毎日の生活の中で自分らしく気取らずに履きこなせる
ベーシックシューズを提案します。

RANDA

A de Vivre
企業の役割(企業理念)
「想い」を大切に、挑戦し続けるための3つの経営理念
「個人の創造力とチームワークの強みを最大限に発揮すること」
「感激・感謝・感動を共に創り続けること」
「サプライズを起こし続けること」
この3つの経営理念を持ち、会社づくりをすることは、
スタッフやお客様に喜びと満足感と感動を味わっていただくことに繋がると考えています。
好きな服を纏い、好きな靴を履き、毎日を彩るファッション。
ファッションを長く楽しむために、
いま私たちにできることは
“人にも地球にもやさしい
持続可能なものづくり”
毎日を楽しむことを忘れずに、
人を想い、地球を想い、できることから。
小さな行動が、大きな地球を守る第一歩。
ジェイ・ビーは未来を繋ぐものづくりに取り組んでいきます。