- 新卒
- インターン
- アルバイト
- 転職・中途
- 副業・業務委託
- その他

エントリーでできること
選考を受けられますエントリーすると選考を受けられます。選考には書類選考や面接などがあるので企業からの連絡を待ちましょう。メッセージを送れます企業担当者とメッセージのやりとりができます。求人で気になることなどがあれば積極的にメッセージしてみましょう。プロフィールを公開できますエントリーするとプロフィール情報が企業に公開されます。もしプロフィールを埋めていないなどあれば充実させましょう。
この求人は募集を終了しています
現在、この求人は募集を終了しています。
会社をフォローしておくと募集再開の際に
メールにてお知らせが届きます。
何をやるのか
【同社メインブランド『Epoi』の特徴】
Epoiのプロダクトには、ひと目でそのブランドだと分かる記号や装飾はありません。機能性と上質なつくりにこだわり、できる限りミニマルなデザインに仕上げることによって、それを持つ人自身のスタイルを引き立たせる物であることを目標としています。私たちの妥協のないシンプリシティを美しくするのは、世界中から厳選された素材、ディテールへの細やかな配慮、そして日本生産の確かな技術なのです。
【業務内容】
⾃社ブランド『Epoi』の販売スタッフとして、財布やカバンといった革製品の販売業務〜店舗運営をご担当いただきます。
※具体的には…
・接客販売、店内レイアウト/ディスプレイ
・在庫管理、顧客管理、商品/備品管理
・SNSなどの更新 など
店舗運営に関わる業務全般を幅広く担当していただきます。
【職場の環境】
・AJIOKAでは現場の声を⼤切にしているため、ご⾃⾝が感じたことを商品企画や改善提案として発信できる⾵⼟がございます。
どんな人に来て欲しいか
【求める人材】
・ファッションが好きな方
・接客が好きな方
・人と話すのが好きな方
・店舗運営を通じて自分を成長させたい方
上記に当てはまる方は、是非ご応募ください!
まずは話を聞いてみたい!という方も歓迎です。
==エントリー後の流れ==
1)READY TO FASHIONの履歴書(WEBプロフィール)を拝見させていただきます。
※履歴書(WEBプロフィール)を1次審査とさせていただきます。
2)追加で情報をいただきたい場合は、担当者よりご連絡いたします。
3)1次審査通過者には、別途日程調整のご連絡差し上げます。
=============
まずは「エントリー」ボタンからご応募をお願いいたします!
募集情報
雇用形態
転職・中途契約期間
あり(契約社員・アルバイト等)試用期間
3ヶ月以内職種
販売:販売(服飾雑貨)勤務地住所
東京都渋谷区神宮前4-13-8勤務時間
10時40分~20時10分
休憩:90分
実働:8時間00分
給与
月給 220,000 ~ 350,000円【月次給与】 220,000円~350,000円※経験に応じて決定
【諸手当】 ・残業手当全額支給 ・通勤交通費月額50,000円まで支給
社会保険
健康保険 /厚生年金 /雇用保険 /労災保険 /待遇・福利厚生
交通費支給 /社内制度あり /昇給あり /急募求人 /未経験歓迎 /語学を生かす /服装自由 /業界を学べる /教育制度あり /学歴不問 /試用期間あり /インセンティブあり /その他:
従業員割引制度あり、正社員登用実績あり
年間休日 122日(2023年度)
更新日
2024/08/14
何をやってるのか/独自のサービス
「GANZO」「Epoi」「airlist」「cotone」
我々は、「GANZO」、「Epoi」を始めとする高品質なレザーブランドを企画、製造、販売している老舗企業です。
「GANZO」
素材選びからこだわり抜き、接客まで妥協を許さない「本物」を追求した高級ラインです。
職人が皮を製品にするところから販売までを同じ店舗で行うため、お客様の意見をリアルタイムで取り入れてきました。
革製品は長く使うことで輝きます。そして、職人が作り、お客様に使用して頂くことで1つの作品が「完成」します。
GANZOはまさしくお客様とともに歩んできたブランドでもあるのです。
「Epoi」
色とりどりのバッグから自分好みを見つけ出す楽しみを提供しているのがEpoiです。カラフルなバッグがアイデンティティです。
本店ではEpoiのバッグの色が最大限活かされるような空間コンセプトで店舗が作られており、色を選ぶことを楽しんでいただける作りとなっています。
また、セミオーダーも受け付けており、金具やステッチ、ジッパーなど細部にわたるまで色の組み合わせを選ぶことができるのも特徴の一つです。

Epoi丸の内

Epoiブランド
企業の役割(企業理念)
100年続くものづくりを100年先に繋げていく
「世界にも通用する高品質な製品をお客様にお届けする事」
「正しいコミュニケーションを通じて、より豊かな気持ちになっていただく事」
我々は1917年の創業以来、長い時間をかけてモノづくりの技術、革製品の専門家としての経験を積み重ねてきました。
その知識と技術、経験を生かしてAJIOKAでは革製品を取り扱うオリジナルブランドの展開と革小物のライセンス生産を手がけています。
我々は働く上で3つの精神を大事にしています。
・自力本願
何事も、人任せにはしない事。自分たちの力を信じる事。誰かがやってくれるのを待つよりも、自ら進んでやる精神。
・持続可能性の追求
誰かが無理をして成り立っているビジネスモデルは、長く続きません。
百年続いてきたこの事業を次の百年へと繋げていくためには、持続できるバランスを常に探していく事が必要です。
・世界最高水準のモノづくり
世界最高水準のものづくりとは何か、またそのために必要なものは何かを自問し続けることで、変化し続けるマーケットの中で、置き変えのいない存在を目指しています。

Epoiスタッフ

Epoiブランド