求人検索

キーワード / タグ

すべてクリア

検索
【販売】 『OVER THE COUNTER by A&S』|経験者募集|南青山のカバー写真
募集終了しました

エントリーでできること

選考を受けられますエントリーすると選考を受けられます。選考には書類選考や面接などがあるので企業からの連絡を待ちましょう。メッセージを送れます企業担当者とメッセージのやりとりができます。求人で気になることなどがあれば積極的にメッセージしてみましょう。プロフィールを公開できますエントリーするとプロフィール情報が企業に公開されます。もしプロフィールを埋めていないなどあれば充実させましょう。

【販売】 『OVER THE COUNTER by A&S』|経験者募集|南青山

東京都港区
年収 3,180,000 ~ 4,830,000円

何をやるのか

【募集詳細】
『ARTS&SCIENCE』にて日用品や雑貨を取り揃える、OVER THE COUNTERの販売スタッフを募集します。
お客様と一対一でカウンター越しに商品の魅力や使い方などを紹介する、ものを通
じてコミュニケーションが生まれるショップです。国内外の日用品をはじめ、近年では作家や職人たちの手による日常使いのクラフトも扱っています。

▽具体的な業務内容
・接客業務
・顧客管理
・店舗運営業務
・その他付帯業務 など

年に2回、オリジナル商品の展示会を行っています。
店舗スタッフにはオーダーをする側として携わっていただきます。

※変更の範囲:会社の定める業務

▽インポート取扱いブランド(一部)
【衣料品】 Casey Casey | Daniela Gregis | Stephan Janson | Diane de clercq | toogoodなど
【ジュエリー】William welstead | Marie Helene de Taillacなど
【靴】Le Yucca's | Munoz Vrandecicなど
【雑貨など】Steve Harrison | Astier de Villatte | Eichenlaub Cutlery | Ifuji box maker | MASTRO RAPHAEL

【入社後について】
・研修制度
└入社日にガイダンスを行い、会社の仕組みなどを学んでいただきます。
・売上予算
└個人売上予算ではなく、店舗単位での売上予算を設定しております。
・キャリアパス
└販売職としてご経験を積まれた後、将来的に本部社員 (営業やMD、PR等) への登用の可能性もあります
※過去実績有

【制服について】
・原則として、取扱いの商品を着用
・展示会の際にある程度のコーディネートを決め、その中で1人約4着分を制服として支給
・支給でコーディネートをまかなえない分は社販対応
・該当する展示会のシーズンが始まるまでの期間(半年~1年)は、別途新人用の制服を貸し出し

どんな人に来て欲しいか

店舗では20代〜50代のスタッフが活躍しております!

【必須条件】
・接客/販売経験が2年以上ある方

【優遇条件】
・衣料品、雑貨の販売経験がある方

【求める人物像】
・信頼出来て一所懸命やってくれる方
・人を喜ばすのが好きな方
・探求心、体力のある方

募集情報

雇用形態

転職・中途

契約期間

あり(契約社員・アルバイト等)

試用期間

3ヶ月以内

職種

販売:販売 (インテリア / 生活雑貨/家具)

勤務地住所

東京都港区南青山6-1-6 パレス青山109

勤務時間

10:30~19:30
実働8時間/休憩1時間

給与

年収 3,180,000 ~ 4,830,000円

想定月額 265,000円~345,000円
基本給/月額 230,192円~299,684円

固定残業代:時間設定支給
固定残業時間:20時間
固定残業金額:34,808円~45,316円
※時間設定支給の為、月給によって固定残業金額が変動
※超過した場合の時間外労働の残業手当は別途支給
・別途インセンティブあり
・予定年収はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。

社会保険

健康保険 /厚生年金 /雇用保険 /労災保険 /

待遇・福利厚生

交通費支給 /昇給あり /急募求人 /試用期間あり /インセンティブあり /

月公休9日制、年末年始、年次有給休暇、慶弔休暇
社員割引制度、産休・育児休暇制度、制服貸与

更新日

2025/04/14
カバー画像

何をやってるのか/独自のサービス

ARTS&SCIENCEについて

ソニア パークがクリエイティブディレクター兼オーナーを務めるセレクトショップ・ブランド。2003年にスタートし、現在は東京、鎌倉、京都、福岡に店舗を展開中。オリジナルの服をはじめ、日常品から作家もの、食の分野に至るまで幅広く提案しています。着る、履く、使う、食べるという生活のなかで、心地よく日常にフィットするものを使うことは自然なこと。吟味された良い品を手に入れ、長く使ってほしい。「これでいい」のではなく「これがいい」と思ってもらえるものを提案し続けていきたいと考えています。店は、アーツ&サイエンスの表現の場であり、コミュニケーションの場として作り手とお客さまの間に立っています。商品の丁寧な説明と共に五感で味わってもらい、お客さまにもなぜ良いかを知ってもらいたいと考えます。

画像

企業の役割(企業理念)

Our thought

私たちにとって、お店はARTS&SCIENCEの哲学を伝える一番の「表現の場」です。
お客さまには、まずお店に足を運んでいただき、体感してほしい。直にものに触れ、そのものがもつ背景や価値を肌身で感じていただきたいと考えます。

そして、販売スタッフは作り手の思いを伝える「コミュニケーター」です。
幾人もの手をかけて生まれたものの歴史に思いを巡らせ、お客さまの暮らしを想像しながら、その魅力をお伝えすることはそう単純なことでもなく、安易には考えられません。ですが難しいからこそ、思いが伝わった時の喜びもひとしおです。

こうして私たちは、お店や人を通じてより多くの方々に喜んでいただきたいと、一歩一歩地道に積み重ねてきました。

ARTS&SCIENCEは、ひとりひとりの個性や価値観を慮り、個人の思いを形にしていく会社です。業務の線引きはなく、主だったルールもありません。大きな会社ではないため、個人がよりチャレンジしやすく、性別、年齢関係なく意見を言い合える健康的な環境です。
今回、私たちと同じ目線で向き合い考えてくださる「仲間」を募集します。

ここから始まる新たな出会いの中で、
新たなARTS&SCIENCEの形を考えたいと思っています。

画像

画像

会社情報

会社名・団体名

株式会社ARTS&SCIENCE

従業員数

84名

資本金

10百万円

設立年月

1997年

代表者氏名

Sonya Park

本社所在地

東京都港区南青山6-1-23

業種

小売・リテール / セレクト / EC / 通販 / 

この求人を見ている人におすすめ