- 新卒
- インターン
- アルバイト
- 転職・中途
- 副業・業務委託
- その他

エントリーでできること
選考を受けられますエントリーすると選考を受けられます。選考には書類選考や面接などがあるので企業からの連絡を待ちましょう。メッセージを送れます企業担当者とメッセージのやりとりができます。求人で気になることなどがあれば積極的にメッセージしてみましょう。プロフィールを公開できますエントリーするとプロフィール情報が企業に公開されます。もしプロフィールを埋めていないなどあれば充実させましょう。
この求人は募集を終了しています
現在、この求人は募集を終了しています。
会社をフォローしておくと募集再開の際に
メールにてお知らせが届きます。
何をやるのか
私たちは「スーツ」を通じて仕事をがんばる人を応援します。
良質で着る喜びが味わえるスーツを、適正価格で提供していくことにこだわり、すべてのビジネスパーソンの成功を、スーツを通じて後押しします。
■ONLYイオンモール浜松市野店での接客販売、スーツフィッティングのほか、SNS運用、ショッププレス担当など能力により様々な分野でご活躍いただく環境をご用意しています。
<オフィシャルサイトはこちら>
https://only.co.jp/
<YouTubeでどんなショップかご覧になりたい方はこちら>
https://www.youtube.com/watch?v=Xi4ywth7hU0
■ お客様について
男性・女性ともに20代前半~50代と幅広い年齢層のお客様が来店されます。
既製品をお求めの方、オーダースーツをお求めの方など様々ですので、
お客様のニーズに合わせ、コミュニケーションを取りながら最適なアイテムを提案してきます。
■ 当社について
1976年、お客様のためだけの一着を、他にはないサービスや完成度で提供するというコンセプトで「オンリー」を創業しました。
現在、全国に56店舗を展開しています。
どんな人に来て欲しいか
■経験不問|未経験者・第2新卒歓迎
◎ファッションが好きな方
◎スーツなどのビジネスウェアにご興味のある方
→先輩社員が丁寧にレクチャー。入社時のスーツ支給制度もあるので安心です
■ 歓迎条件
◎販売経験者
◎提案型の接客スキルを身につけたい方
◎一人のお客様にじっくり接客したい方
募集情報
雇用形態
アルバイト試用期間
半年以内職種
販売:販売 (メンズ / 国内アパレル系)販売:販売 (レディース / 国内アパレル系)販売:その他勤務時間
・シフト制 / 週休2日
例)早番:9:45~19:15(休憩1.5h、実働8時間)
※アルバイトは時間応相談
1日4h~OK/週2~3日からOK/土日祝のみOK
給与
<社員>
月給20万円~+ 時間外手当 (※想定年収 260万円~ + 時間外手当)
経験・能力などを考慮の上、当社規定により決定します。
(年収例:450万円 / 入社3年目)
※試用期間中(6ヶ月)の待遇・給与に変更はありません。
■ 昇給年2回(9月・3月)、賞与年2回(9月・3月)■ 交通費支給(5万円迄/月)■ 時間外手当、出張手当当 ■ 入社時スーツ支給あり
<アルバイト>
時給 1,000円以上
※経験・能力などを考慮の上優遇有
社会保険
健康保険 /厚生年金 /雇用保険 /労災保険 /待遇・福利厚生
週休2日制 /交通費支給 /昇給あり /急募求人 /未経験歓迎 /業界を学べる /教育制度あり /学歴不問 /試用期間あり /■ 有給休暇、慶弔休暇、特別休暇■ 出産・育児休暇、介護休暇
■ 各種社会保険完備(健康・厚生年金・雇用・労災)■ 退職金 ■ 海外研修 ■ 入社時スーツ支給あり
更新日
2022/03/01
何をやってるのか/独自のサービス
お客様へ満足をお届けする
お客様に満足していただけるものづくり、気持ちの良い売り場づくり、そして心を込めた接客を行い、
お客様に笑顔で喜んでいただくことが、私たちの最高の幸せであり、やりがいです。
また、私たちは「仲間」を理念に掲げています。仕事はひとりの力では達成することはできません。
他のスタッフとのチームワーク、工場や物流、そして本社スタッフとの連携があってこそ、
初めてお客様に商品をお届けできるのです。仕事に関わるすべての人を「仲間」と考え、工夫し、
それが実現したときの喜びは、自分ひとりで感じるものより何倍も大きくなります。
私たちの考え方に共感と興味をお持ちいただける方を歓迎いたします。

ショップは全国に56店舗(写真はONLY京都四条河原町店)

上質なインポート生地を使用したアイテムを、リーズナブルな価格設定で展開しています
企業の役割(企業理念)
いつも、正直に、シンプルに。
私たちのONLYブランドは、“バーゲン”はしません。私たちのショップに行けばいつでも同じ価格で買える。これがお客様にとって一番わかりやすい販売方法だと考えています。
私たちのブランドがバーゲンをしないのは、慣例化した販売構造へのアンチテーゼでもあります。
一般的な小売店舗は、バーゲンで利幅が下がる分を上乗せして通常の販売価格を設定しています。
そして余ったものの価格を下げバーゲンで処分しています。この過剰利得と処分のサイクルは、ひとつの服が買う時期によって、また買う人にとって様々な価格の変化をもたらします。これはあまり誠実なあり方ではないと考えています。
バーゲンをせずいつも一定の適正価格を提示し続け、時期を選ばず必要なものを買っていただける環境づくりこそが、お客様に対して一番誠実な姿勢であり、本当にお客様のためになると私たちは確信しています。

オーダーメイドの取り扱いもあり、お客様お一人おひとりに合わせて提案をしています。

未経験からの入社も多く、採寸などもOJTや研修があるので安心してください。