- 新卒
- インターン
- アルバイト
- 転職・中途
- 副業・業務委託
- その他

エントリーでできること
選考を受けられますエントリーすると選考を受けられます。選考には書類選考や面接などがあるので企業からの連絡を待ちましょう。メッセージを送れます企業担当者とメッセージのやりとりができます。求人で気になることなどがあれば積極的にメッセージしてみましょう。プロフィールを公開できますエントリーするとプロフィール情報が企業に公開されます。もしプロフィールを埋めていないなどあれば充実させましょう。
この求人は募集を終了しています
現在、この求人は募集を終了しています。
会社をフォローしておくと募集再開の際に
メールにてお知らせが届きます。
何をやるのか
国内外のデザイナーから支持を集める日本の繊維産地。
多くの有名ブランドの関係者もシーズンごとに来日して産地を訪れるほどです。
そんな日本各地の繊維産地で工場が開く『オープンファクトリー』が立ち上がり
大きなムーブメントに広がりつつあります。オープンファクトリー期間中は産地内で多くの工場が開き、工場見学ができて、仕事の出会いも多く生まれています。
本来は黒子役で企業名が表に出ることがなかった繊維企業ですが、世界中の人がダイレクトに産地や工場とつながることができる新しい時代の幕開けとなりました。
そこで、8月29日17時から、日本の繊維産地の仕事を知ることのできる合同産地説明会イベントを開きます。
どんな人に来て欲しいか
日本の産地に興味のある方
たくさんの産地があってどこに行くか悩んでいる方
産地就職を考えていて、産地ごとの特徴を知りたい方
実際に企業の方のお話を聞いてみたい方
募集情報
雇用形態
転職・中途職種
企画 / 生産管理 / 物流:その他勤務地住所
東京都新宿区勤務時間
産地企業によります
更新日
2024/08/28
何をやってるのか/独自のサービス
糸編 = 糸偏産業においてのキュレーション業
国内の繊維産地の工場をまわり、東京と産地・ファッションとテキスタイルの間を行き来しながら価値を見出して、繋げていくキュレーション事業です。
ウェブ・紙媒体でのコンテンツ制作・情報発信、テキスタイルの展示会の企画、デザイナーと素材のマッチング、商品企画のコーディネート、糸偏産業の教育事業(教材づくり)、繊維産地の活性事業が主な活動内容です。
株式会社糸編
https://ito-hen.com
繊維・アパレル産業に関わるきっかけを作る「産地の学校」
http://sanchinogacco.com/?cat=21
国内のテキスタイルのキュレーション事業「TEXTLE JAPAN」
https://textile-japan.com/