求人検索

キーワード / タグ

すべてクリア

検索
【アルバイト/販売/大阪】世界各国のヴィンテージ | 未経験OKのカバー写真

エントリーでできること

選考を受けられますエントリーすると選考を受けられます。選考には書類選考や面接などがあるので企業からの連絡を待ちましょう。メッセージを送れます企業担当者とメッセージのやりとりができます。求人で気になることなどがあれば積極的にメッセージしてみましょう。プロフィールを公開できますエントリーするとプロフィール情報が企業に公開されます。もしプロフィールを埋めていないなどあれば充実させましょう。

何をやるのか

◎未経験でも歓迎します!
◎エントリー前の見学も大歓迎です!
ご興味ある方はメッセージでご連絡ください。

【募集職種】
・接客販売スタッフ
THE LAST STOREの販売スタッフとして活躍していただきます。

【仕事内容】
・アイウェアの提案・測定・フィッティング・レンズ加工
・ジュエリー・ウォッチの提案
・予約管理・商品在庫管理・広報(写真撮影・SNS運用)

【スタッフについて】
20代から40代の男女スタッフが働いています。
20名ほどのチームで、風通しの良い現場です。

【働く魅力】
・博物館に並ぶようなアイウェア、ジュエリー、ウォッチを楽しむ
・世界各国のゲストをもてなす
・カルチャーを愛するスタッフ多数
・英語話者への手当
・眼鏡店での経験者・有資格者への手当
・業績により、東京・原宿の本拠地「SOLAKZADE」で働く可能性有り

【参考ページ】
「THE LAST STORE」
・HP https://www.the-last-store.com/
・Instagram https://www.instagram.com/the_last_store_official/

「SOLAKZADE」
・HP https://www.solakzade.com/
・Instagram https://www.instagram.com/solakzade_official/

【THE LAST STOREについて】
ラストストアは、阪急メンズ館1階にあるヴィンテージアイウェア・ジュエリー・ウォッチの専門店です。
2020年9月にプレオープンし、2025年1月にグランドオープンを迎えました。

宮殿のような外観に、ヴィンテージのコレクションで埋め尽くされた店内、そしていくつもの隠し部屋がある”非日常の空間”が私たちのお店です。

アイウェアは1800年代初頭から1990年代のもの、ジュエリーに関しては2000年前のものまでセレクトしています。
日本国内だけでなく、世界各国の素敵なゲストがこのお店に足を運んでくれます。

【私たちのスタイル】
ラストストアには、毎日さまざまなお悩みや想いを持ったゲストが訪れます。

「似合う眼鏡が見つからない」
「度数が合わない」
「人と違うものが欲しい」
「もっと格好よくなりたい」

そんな声に丁寧に耳を傾けるため、私たちは完全予約制を取り、一人ひとりとじっくり向き合います。
好みやスタイルを深くヒアリングし、その人に本当に似合う一本をご提案します。

時には、人間関係に悩む方の相談に乗ることもあれば、美味しいレストランを探している方におすすめのお店を紹介することも。
そうしたやりとりも、私たちにとっては日常の風景です。
ゲストに寄り添い、信頼関係を築くことが、より良い提案につながっていきます。

私たちが大切にしているのは、売上ではなく「ゲストの魅力を引き出すこと」。
——“体験をつくること”——それがラストストアの接客スタイルです。

ヴィンテージやアンティークに関する知識は世界でもトップクラス。
30,000点を超えるコレクションには、それぞれの時代背景や製法、歴史があり、日々深く学ぶことができます。

販売したアイテムには、永久保証をおつけしており、購入後も安心して長く使っていただける体制を整えています。
また、加工・修理の技術も日々進化しており、測定・レンズ加工・フィッティングなど、専門的な知識や技術も実践的に習得できます。

どんな人に来て欲しいか

・ファッションが好き
・ヴィンテージが好き
・誠実な人
・ガッツがある人
・向上心がある人

募集情報

雇用形態

転職・中途

契約期間

あり(契約社員・アルバイト等)

試用期間

半年以内

職種

販売:販売(服飾雑貨)販売:販売 (ジュエリー / アクセサリー )

勤務地住所

大阪府大阪市北区角田町7-10 阪急メンズ大阪 1F

勤務時間

シフト制
10:00-20:00(実働1日9時間、休憩1時間)
平均残業時間30時間/月
年間休日112日

給与

時給 1,300 ~ 2,000円

※試用期間の6ヶ月間については、時給1200円。

通勤手当 全額

待遇・福利厚生

交通費支給 /昇給あり /急募求人 /未経験歓迎 /語学を生かす /業界を学べる /学歴不問 /試用期間あり /インセンティブあり /

社員販売、洋服貸与

更新日

2025/04/20
カバー画像

何をやってるのか/独自のサービス

世界の名品が集う、ヴィンテージの聖地

私たちは、東京と大阪にて、ヴィンテージアイウェア・ジュエリー・ウォッチの販売・加工修理、さらにはオリジナルアイウェア・ジュエリーの製作までを手がけています。

当店のストックは、アイウェアだけで30,000本以上。1800年代から1990年代まで、200年にわたる貴重なコレクションを揃えています。ジュエリーに至っては、2000年前の古代の逸品まで扱い、その時代ごとの美しさや技術を今に伝えています。世界各国の秘密の倉庫を巡り、名品を発掘することも私たちの使命です。

技術力には絶対の自信があります。私たちが「直せないものはない」と言い切るのは、日々、修理技術を研究し続けているから。ゲストから寄せられる修理依頼は多岐にわたりますが、どんなに難しい案件でも最善の方法を探し出し、美しい状態へと甦らせます。

そして、効率や合理性を追求するのではなく、まるで昔の商店のように、一人ひとりのゲストにじっくりと時間をかけ、おせっかいなくらい丁寧に向き合うのも私たちのスタイルです。全てのものに対して、その背景にある技術、歴史、そしてファッションとしての魅力までを語り、ゲストのライフスタイルにふさわしい一点を共に探し出します。

大量消費社会の今、どこまでも贅沢でプライベートな時間を求め、世界各国から業界の重要人物が集う場となっています。単なる販売ではなく、体験を作ること。——それが私たちの仕事です。

世界各国から集めたコレクション画像

世界各国から集めたコレクション

アイウェアの調整風景画像

アイウェアの調整風景

企業の役割(企業理念)

滅びゆく美の最後の砦

アイウェア・ジュエリー・ウォッチを通じて世界を美しくする。

僕らが取り扱うものは、商品という以上に、コレクションです。

一つ一つにストーリーがあります。

美しいコレクションの一つ一つにチカラが宿っているのです。

まるでタイムスリップするように、時空を超えた美を身にまとうことで得られる感動を、ゲスト一人一人と分かち合うことを目指しています。

世界を美しくする。

そのために、滅びゆく美の最後の砦として、都会のど真ん中にあるパワースポットとして、機能し続けます。

画像

画像

会社情報

会社名・団体名

株式会社ziek

従業員数

21人

資本金

1000万円

設立年月

2008年7月

代表者氏名

岡本龍允

本社所在地

東京都渋谷区神宮前4-29-4 goro’s Bldg B1F

業種

小売・リテール / メーカー / セレクト /