- 新卒
- インターン
- アルバイト
- 転職・中途
- 副業・業務委託
- その他

エントリーでできること
選考を受けられますエントリーすると選考を受けられます。選考には書類選考や面接などがあるので企業からの連絡を待ちましょう。メッセージを送れます企業担当者とメッセージのやりとりができます。求人で気になることなどがあれば積極的にメッセージしてみましょう。プロフィールを公開できますエントリーするとプロフィール情報が企業に公開されます。もしプロフィールを埋めていないなどあれば充実させましょう。
この求人は募集を終了しています
現在、この求人は募集を終了しています。
会社をフォローしておくと募集再開の際に
メールにてお知らせが届きます。
何をやるのか
デザイナー ミハラヤスヒロがディレクションを務める「ブルーレーベル・クレストブリッジ(BLUE LABEL CRESTBRIDGE)」都内近郊の店舗で、ショップ運営スタッフを募集致します。
募集店舗■全国
首都圏 ・・・銀座/新宿/池袋/台場/千葉/埼玉 etc・・・
(学校やご自宅から通いやすい店舗を考慮します)
勤務時間■実働7.5時間以内(ご希望を考慮します)
業務内容■接客販売及びそれに付帯する業務
シフト■応相談 (週2日~)
月給■220,000円~
時給■1,400円(別途交通費支給)
※遅番勤務が可能な方
導入研修や定期研修を用意し、未経験者も安心の教育体制が整っています。
店長や先輩との接客練習で、店頭で必要な知識を学ぶことができます。
▼▼BLUE LABEL CRESTBRIDGE▼▼
ブルーレーベル・クレストブリッジは本当の良さが分かる
洗練された女性のためのコンテンポラリーなブランドです。
ブランドのシグネチャーは、クレストブリッジチェック、
優れたアウターウェア、フェミニンなディテール。
クリーンでブリティッシュプレッピーな正統派スタイルに、
キュートさと上品さをさりげなくミックス。
これがBlue Labelのコレクションです。
HP▼
https://www.crestbridge.jp/s/cb/bluelabel/
instagram▼
@blueblackcb
どんな人に来て欲しいか
アパレル業界が未経験の方も歓迎致します!
モノづくりが強みの国内メーカーが展開しているブランドですので、自信を持ってお客様にお勧めできます。
個人ノルマ等はありません。お客様を第一に考えた、貴方らしい接客スタイルを学んでください。
==エントリー後の流れ==
1)READY TO FASHIONの履歴書(WEBプロフィール)を拝見させていただきます。
※履歴書(WEBプロフィール)を書類選考とさせていただきます。
※顔写真、職歴(アルバイトでも結構です)をご記載ください
2)追加で情報をいただきたい場合は、採用担当よりご連絡いたします。
3)書類選考通過者には、後日担当部門より電話もしくはメールにてご連絡差し上げます。
=============
「エントリーボタン」からのエントリーをお待ちしております。
募集情報
雇用形態
アルバイト職種
販売勤務時間
週2日~
給与
時給1,400円(交通費別途支給)
社会保険
健康保険 /厚生年金 /雇用保険 /労災保険 /未定・応相談 /待遇・福利厚生
週休2日制 /交通費支給 /昇給あり /急募求人 /未経験歓迎 /業界を学べる /教育制度あり /学歴不問 /更新日
2020/06/29
何をやってるのか/独自のサービス
1943年創業の総合ファッションアパレル企業です。
ファッションを通じ、美しく豊かな生活文化を創造し、社会の発展に貢献していくことを目指します。
https://www.sanyo-shokai.co.jp
100年コート
三陽商会の「TIMELESS WORK. ほんとうにいいものをつくろう。」の理念の元、永く愛されることをテーマに、日本の匠の技を結集させたコートとして生まれました。
https://www.sanyocoat.jp/100nencoat.html
SUSTAINABILITY
「ファッションを通じ、美しく豊かな生活文化を創造し、社会の発展に貢献する企業」を実現するために、様々な取り組みを行っています。
https://www.sanyo-shokai.co.jp/company/sustainability/
主な取り扱いプランド
MACKINTOSH LONDON
MACKINTOSH PHILOSOPHY
BLUELABEL CRESTBRIDGE
BLACKLABEL CRESTBRIDGE
Paul Stuart
LOVELESS など


企業の役割(企業理念)
ファッション業界での役割
三陽商会は、創業以来受け継がれてきた社是「真・善・美」の精神を企業活動の全ての規範とし、豊かな生活文化を創造し、社会の発展に貢献することを理念に掲げています。お客様に信頼していただける確かなものづくりを常に心掛け、今日を生きる人が、身にまとうことで喜びや安心を感じられる衣服を世に生み出していく。このDNAは創業以来受け継がれています。
2023年に設立80年目を迎える当社は、アパレル業界の老舗として日本のファッション産業を支えてきました。それは当社がお客様に支え続けていただいた証でもあります。
そして私たちは企業のさらなる飛躍と社会に貢献する企業であり続けることを目指します。

高い技術を誇る自社工場を保有しています。

「真・善・美」は、ものづくりの心を表した言葉として、企業精神の根幹にありつづけて