- 新卒
- インターン
- アルバイト
- 転職・中途
- 副業・業務委託
- その他

エントリーでできること
選考を受けられますエントリーすると選考を受けられます。選考には書類選考や面接などがあるので企業からの連絡を待ちましょう。メッセージを送れます企業担当者とメッセージのやりとりができます。求人で気になることなどがあれば積極的にメッセージしてみましょう。プロフィールを公開できますエントリーするとプロフィール情報が企業に公開されます。もしプロフィールを埋めていないなどあれば充実させましょう。
この求人は募集を終了しています
現在、この求人は募集を終了しています。
会社をフォローしておくと募集再開の際に
メールにてお知らせが届きます。
何をやるのか
☆創業270年の繊維商社採用担当(国家資格キャリアコンサルタント)が、【23卒向け】就活 start up webイベントを、23卒総合職を目指す方向けにwebで開催いたします☆
☆22年4月入社 総合職の内々定者も登場!ぜひたくさん質問してください☆
※このイベントは「総合職向け」です。4年制大学以上の方が対象となりますのでご了承ください
=============
「withコロナ」「ニューノーマル」「新しい生活様式」といったコトバが世間を賑わすなか、就職活動も大きく変化しています。
【就活 Start Up! 今日から始める「業界研究&自己分析」】は、「何から始めればいいかわからない」という就活生の皆さまに向けて、
≪創業270年の繊維商社 タキヒヨー≫の事業や仕事・社風を題材に、業界研究や自己分析といった就活の第一歩をサポートするオンラインイベントです。
国家資格キャリアコンサルタントとして就活講座やキャリアセミナーに数多く登壇する「就活支援のプロ」である採用プロジェクトチーム社員が、皆さまの不安に寄り添い、レクチャーします!
さらに特別ゲストとして皆さまの一番近い先輩である22年卒予定の内々定者が登場し、自らの就活の軸や体験談をもとにこれから就活を始める皆さまの疑問や不安にお答えします。
webイベントですので、全国どこからでも、いや海外からでもご参加いただけます!
2時間程度のお気軽にご参加いただける内容ですので、ぜひ、ご予約・ご参加をお願いします☆
=========
【イベント日時】
7月29日(木) 14:30~ 2時間程度
→当日参加用URLについては、イベント当日午前中までには、READY TO FASHION内のメッセージにてお送りいたしますので、必ずご確認ください。
~★イベント内容★~
1、ゼロからの業界研究&自己分析
・自己分析ってどうやるの?
・業界研究のやり方は?
・「繊維商社」って?
・どんな仕事がある?自分に向いてる?
・他の業種との違いは?
…など、就活初期の疑問点やつまづきポイントを、タキヒヨーを具体例に一つ一つ解きほぐしていきます。
繊維商社やタキヒヨーに興味がある方もない方も、これから就活を始める全ての皆さまが気軽に取り組める「就活の第一歩」のコンテンツです。
2、先輩に聴く!! 22年卒内々定者への質問タイム
【内々定者交流会「藍染体験」生中継!】
22年4月入社予定の総合職の一部の内々定者の交流会を老舗染め物工房より生中継。
つい最近まで就活を経験していた先輩たちから、「生の声」を聞ける貴重な時間です。
・何を軸に就活した?
・就活で苦労したことは?
・この会社に決めた理由は?
…など、就活の疑問や不安を何でも気軽にお聞きください。
どんな人に来て欲しいか
とにかく、就活って何をやり始めたらいいかわからない!という方にはぴったりのイベントです!
自己分析や業界研究…22卒の先輩の参考意見もたくさん聞きたい!という方にお越しいただければと思います!!
募集情報
雇用形態
新卒契約期間
あり(契約社員・アルバイト等)試用期間
試用期間なし職種
営業MD企画 / 生産管理 / 物流勤務時間
【イベント日時】
7月29日(木) 14:30~ 2時間程度
給与
なし
待遇・福利厚生
このイベントは1day仕事体験にあたります
更新日
2021/07/28
何をやってるのか/独自のサービス
どこよりも早く旬のトレンドをお届けします
名古屋に本社を置く繊維商社です。
1751年創業以来、ファッション流通業界において有数のリーディングカンパニーとして、お客さまに夢と感動を提供し続けております。
自社でトレンド・売れ筋情報をキャッチして、素早く商品化。
企画・デザイン、生産、物流まで、ファッションをスピーディーに皆さまにお届けする一貫体制を備えています。
1.マーケットリサーチ 企画・デザイン
・120人を超える自社デザイナーによる商品デザイン
・年間150回を超える展示会や商談会によるお取引先への提案
2.生産
中国、ASEAN各地の約250の生産ネットワークによる適地生産
3.品質管理 物流
・大連品質管理センターによる品質管理
・自社物流センターでの効率的で正確な入出荷

服地素材をアパレルメーカーや商社向けに生産・販売

年間約5,000万枚、2人に1人が手にするファッションを生み出す力
企業の役割(企業理念)
ファッションクリエーターから「ライフクリエーター」へ
タキヒヨーの舞台は国内から世界へ。さらには衣料品から人々のライフスタイルに関わる全てのことへ広がっています。
経営理念である「夢のあるおもしろい企業を創り、心の豊かな社会を目指します」を実現するために、国境を越え、事業の垣根を越えて私たちは挑戦しつづけます。
2019年3月より、社会の課題を見つけ出しその解決と事業が両立するような道を創ることを使命とした新規事業開発室「サステイナブルチーム」が本格始動。
廃棄資材などを利用したアップサイクルデニム「New Denim Project」の取り扱いをはじめ、専門チームが中長期で取り組み、ノウハウの蓄積を進めています。
繊維専門商社タキヒヨーは、ファッションにとどまらない価値を創造する”ライフクリエイター”として持続可能な社会実現に向けて挑戦を続けます。

グローバルマーケットに向け、 世界に通用する商品を提供

「サステナブルセクション」が本格始動中。