
エントリーでできること
選考を受けられますエントリーすると選考を受けられます。選考には書類選考や面接などがあるので企業からの連絡を待ちましょう。メッセージを送れます企業担当者とメッセージのやりとりができます。求人で気になることなどがあれば積極的にメッセージしてみましょう。プロフィールを公開できますエントリーするとプロフィール情報が企業に公開されます。もしプロフィールを埋めていないなどあれば充実させましょう。
何をやるのか
【業務概要】
ワールドオンラインストアは、
ワールドグループ内外の数多くのブランドを取り扱う、
ワールド独自のECモールです。
今回はワールドオンラインストアにご出店いただく
クライアントブランドの営業担当として、
新規クライアントの開拓、出店までのタスク管理、
出店後の売上拡大に向けた提案をプレイングマネージャーとして
チーム運営管理をしながら、チーム運営を行っていただくポジションとなります。
【業務内容】
・ワールドオンラインストアに出店いただいているお取引先への条件交渉
・ワールドオンラインストアへ新規参入ブランドの開拓
・ワールドオンラインストアへ出退店の進行管理
・担当ブランドのバックオフィスの管理環境や新機能開発時の連携など、
環境の最適化に向けた推進
・プレイングマネージャーとして推進しながら、
チームの数値管理およびメンバーマネジメントを担当頂きます
※ワールド<ファッション・コ・ラボ出向>
どんな人に来て欲しいか
【必須スキル】
・ECモールの新規クライアント獲得 営業経験 3年以上
※アパレル・服飾雑貨を含む
・ECの売上拡大に向けた施策を自身で立案・実行できる方
・管理職として、チームの数値管理やKPI設定および
メンバーマネジメント経験がある方
▽ITスキル
Excel・PPT:中級程度
Word:初級程度
その他、一般的なITリテラリーを有している方
【歓迎スキル】
・EC新規出店における営業交渉の経験がある方
・外部モール(ZOZO/楽天等のモール)の運営に携わっていた方
【求める人物像】
・粘り強く目標に向けて取り組める方
・失敗を糧にしてチャレンジする姿勢をお持ちの方
・ベンチャーマインドをお持ちの方
・ファッションが好きな方
募集情報
雇用形態
転職・中途(正社員)契約期間
なし(正社員)試用期間
3ヶ月以内職種
営業WEB関連 / ECマネジメント / 経営勤務地住所
東京都港区北青山3-5-10勤務時間
■勤務時間:10:00~19:00(原則)
※出向先に準ずる
■所定労働時間:8時間00分 休憩60分
※出向先に準ずる
ただし、1ヶ月単位の変形労働時間制を採用し、
平均勤務時間は1週40時間を超えない範囲内とする。
実際の始業、終業時刻及び休憩時間は勤務シフト表にて特定する。
■テレワークOK(週1程度)
■123日
(土曜、日曜、祝日、その他会社が必要と認めた日)
・有給 初年度2日〜10日
入社してすぐに付与/入社時期により按分、2年目15日
給与
※ご経験により応相談
・交通費 会社規程に基づき支給
・賞与 年2回(5月・11月)
・昇給 年1回(3月)
【出向会社・会社情報】
ファッション・コ・ラボは、
ファッションブランドを中心に展開するワールドのグループ会社として、
2,000店舗+数百億円規模のECを展開する自社グループの
実践ノウハウと多数の外販実績で培ったノウハウをSaaSとしてご提供。
各社で「投資・開発・所有・メンテナンス」するのではなく、
既に安定稼働 & 必要機能が装備され、
クライアント様のご要望に応じて日々自動進化するSaaSを「利用」頂くことで、
機動的な事業の展開と成長をサポートします。
【企業情報】
所在地:〒107-0061 東京都港区北青山3-5-12 青山クリスタルビル3階
設立: 2011年4月1日
資本金: 8,000万円(株式会社ワールド100%)
事業内容: ソリューション事業
代表取締役: 小川 潮
社会保険
健康保険 /厚生年金 /雇用保険 /労災保険 /待遇・福利厚生
週休2日制 /土日祝日休み /交通費支給 /社内制度あり /昇給あり /業界を学べる /試用期間あり /社販制度
定期健診
育児休業制度、育児短時間勤務制度、育児フレックス制度、介護休暇制度
※入社2年目以降の社員が利用可
こども看護休暇制度
キャリア応援休暇制度など
更新日
2025/01/31
何をやってるのか/独自のサービス
ブランド事業・デジタル事業・プラットフォームサービス事業を展開
①ブランド事業
レディース、メンズ、キッズ、雑貨など、幅広い世代・テイストに合わせ、多彩なブランドを保有しています。
「ブランド開発」×「店舗開発力」でポートフォリオを拡充し、アパレルに留まらず、ジュエリー、家具等の多様な事業を展開しています。国内は百貨店、駅ビル、ファッションビル、ショッピングセンターなどさまざまな商業施設に出店。海外では中国、台湾、タイにて展開しています。
②デジタル事業
【EC / デジタルソリューション】:
自社ブランドのECモール運営・構築や、他社ECモールの運営 受託、ファッションサービスのソリューション提供など、デジタルマーケティングも取り入れたBtoC、BtoB事業を展開しています。
【ネオエコノミー】:
時代のニーズに即したシェアリングサービスや、カスタマイゼーション、クリエイターサポートなど、既存の事業に留まらない新しいビジネスに力を入れています。
③プラットフォーム事業
ワールドグループが創業60年で培ったノウハウを業界内外へ積極的に提供し、ファッション産業全体の課題を解決したいという想いからスタートしたプラットフォーム事業。新たな価値を生む店づくりから様々なサービスの実現まで、想いをビジネスとしてカタチにするためのソリューションをワンストップで提供してきます。


企業の役割(企業理念)
創造全力、価値共有。 つねに、その上をめざして。
ワールドは、これまで、多様な価値をもつ多くの商品ブランド、ストアブランドを生み出してきました。これらのブランドは、独自の創造性のたまものであり、つねにお客様に最適なファッションを提案してきました。
しかしファッションにおける価値は不変の存在ではなく、お客様のニーズとともに変化していきます。私たちワールドが「価値創造企業グループ」として進化を続けるためには、絶えず変化するお客様ニーズに対応して、つねに新たな価値を創造し続けていかなくてはなりません。
このステートメントに込められた私たちの不変の想いは、現在、そして未来にわたって自己変革し、進化し続ける強い意志を表しています。
私たちは、お客様へ価値を提供し続ける仕組みをつくり、それを実行することにより、お客様の共感をいただき、つねに新たな可能性に向けて自らを革新し続けます。

ワールドサスティナビリティプラン

表参道オフィス内14FPARK