- 新卒
- インターン
- アルバイト
- 転職・中途
- 副業・業務委託
- その他
エントリーでできること
選考を受けられますエントリーすると選考を受けられます。選考には書類選考や面接などがあるので企業からの連絡を待ちましょう。メッセージを送れます企業担当者とメッセージのやりとりができます。求人で気になることなどがあれば積極的にメッセージしてみましょう。プロフィールを公開できますエントリーするとプロフィール情報が企業に公開されます。もしプロフィールを埋めていないなどあれば充実させましょう。
この求人は募集を終了しています
現在、この求人は募集を終了しています。
会社をフォローしておくと募集再開の際に
メールにてお知らせが届きます。
何をやるのか
■会社/事業部について
・株式会社ウィークデー
WEBファッションメディアを軸に運営している、日本テレビグループの企業です。
近年ではデジタル分野でマーケティングからクリエイティブ制作、モデル・タレントのマネジメントまで、幅広い事業を手がけています。
・運営メディア
Droptokyo(2007年〜)https://droptokyo.com/
The Fashion Post(2012年〜)https://fashionpost.jp/
■業務内容
私たちが運営している、モデル・タレントエージェンシー『HOLIDAY』に所属する、モデル・タレントのマネジメント業務を担当いただきます。
https://holiday-management.com/
・メディア、企業からの問い合わせ対応
・モデル・タレントのメンタルケアや面談対応
・モデル・タレントの育成
・案件の進行管理や、モデルのスケジュール管理 etc...
どんな人に来て欲しいか
■必須経験
タレントマネジメントの実務経験3年以上
■歓迎経験
・英語力
・Microsoft Office(Word、Excel、PowerPoint)
■求める人物像
・相手の立場に立って物事を考え、コミュニケーションが取れる人
・相手の成長を自分のことのように喜べる人
・自分の仕事の管理が抜け漏れなくできる人
・自分なりのビジョンを持ち、周りを巻き込みながら積極的に取り組める人
■補足情報
所属するモデル・タレントのマネジメントは、相手と二人三脚で関係性を築き上げていくことが何より重要です。気軽に話ができたり、しっかりと向き合って精神面をケアしたり、丁寧なコミュニケーションでモデルに寄り添うことができる方を歓迎します。
私たちは自社メディアに加え、日本テレビグループの傘下でマスメディアとも連携できるため、今後は、テレビや映画などでも活躍できるタレント・女優の育成にも力を入れていく予定です。自分が手塩にかけて育てたモデル・タレントが、さまざまなメディアで活躍する様子を見られるのがこの仕事の醍醐味。営業経験のある方はもちろん、モデル・タレントの活躍をモチベーションにして、成長していく過程を一緒に楽しめる、根っからの面倒見の良さに溢れる方にもぴったりです。
とはいえ、育成のためには計画性が必須。それぞれのモデル・タレントに対して、中長期のゴールを設定し、達成のために逆算しながら考えて行動する、ビジネスセンスも求められます。
また事業部内は献身的なメンバーが多く、業務にはとても協力的な環境。今後の事業拡大のためにも、自分の成し遂げたいビジョンがある方は、社歴に関係なく、ぜひメンバーにも共有してください。周りを巻き込みながら協力し合って目標を達成することが、会社全体の成長にもつながります。積極性を発揮して活躍したい方からの応募をお待ちしています。
募集情報
雇用形態
転職・中途契約期間
あり(契約社員・アルバイト等)試用期間
半年以内職種
マネジメント / 経営勤務時間
9:00〜18:00(休憩1時間) ※就業規則記載の勤務時間 ※就業形態は、フレックス(コアタイムなし)または裁量労働制
給与
経験を考慮の上、話し合いにて決定します。
社会保険
健康保険 /厚生年金 /雇用保険 /労災保険 /待遇・福利厚生
土日祝日休み /交通費支給 /社内制度あり /昇給あり /急募求人 /語学を生かす /業界を学べる /土日祝、慶弔休暇、年次有給休暇、年末年始休暇
更新日
2021/07/09
メンバー
何をやってるのか/独自のサービス
ファッション業界と若者を繋ぐ、コミュニケーションサービス
このアカウントでは、コンフィデンシャル求人の掲載や、おすすめ求人のご案内などを行います。
※ご希望条件によっては、ご紹介ができないこともございます
※弊社へのご応募は、下記よりお願いします
URL:https://www.readytofashion.jp/companies/25
===
[1]ファッション業界で作り上げる、求人プラットフォーム
本サービス、ファッション業界のしごとSNS「READY TO FASHION」を運営しています。インスタグラムや、好きなブランド/ポートフォリオなどファッションのスキルをウェブ上の履歴書(ポートフォリオ)に登録して企業と繋がることができます。
[2]ファッションウェブマガジン
ファッションに興味のある若者に向けて、READY TO FASHION MAG( https://www.readytofashion.jp/mag/ )を運営しております。
[3]ファッションビジネスマッチングアプリ「fatch(ファッチ)」
ファッション業界の人や、業界と関わりたい人と緩やかに繋がり「ビジネスの出会い」を創出するサービスです。ユーザーとユーザーのマッチングアプリです。

ファッション業界のしごとSNS

ファッションビジネスマッチングアプリ
企業の役割(企業理念)
ファッションは人で加速する。
若者や既存の枠を超える「人」の力によって、旧態依然としたファッション業界の変革を促進し、「業界に従事する人」や「ファッションを楽しむ人」の生活を豊かにすることを目指します。
そのために、私たちはファッション業界のコミュニケーションにおける課題を解決し、多様な人材がファッション業界で活躍する機会を創出します。
また、未来においてあるべき業界像を構想し、ファッション業界に対する新たな価値を提案し続けます。
「メディア掲載」
総合人材サービスのパーソルホールディングス/ファッションECのネバーセイネバーから資金調達
:http://thebridge.jp/2017/09/ready-to-fashion-raised
日経新聞- https://www.nikkei.com/article/DGXLRSP458146_V20C17A9000000/
繊研新聞- https://admin.senken.co.jp/posts/Game-Changer
WWD- https://www.wwdjapan.com/438644https://www.wwdjapan.com/438644
ファッションスナップ・ドットコム - https://www.fashionsnap.com/article/2017-01-23/readytofashion-sns/