
エントリーでできること
選考を受けられますエントリーすると選考を受けられます。選考には書類選考や面接などがあるので企業からの連絡を待ちましょう。メッセージを送れます企業担当者とメッセージのやりとりができます。求人で気になることなどがあれば積極的にメッセージしてみましょう。プロフィールを公開できますエントリーするとプロフィール情報が企業に公開されます。もしプロフィールを埋めていないなどあれば充実させましょう。
この求人は募集を終了しています
現在、この求人は募集を終了しています。
会社をフォローしておくと募集再開の際に
メールにてお知らせが届きます。
何をやるのか
” 古いものに価値を、不動産にクリエイティブを、働き方に自由を ”
弊社は、都心部における不動産再生のリーディングカンパニーとして、
クリエイターやスタートアップ企業をターゲットとしたオフィスや複合施設の
プロデュース・運営管理を約60棟以上手掛けています。
競争力の低下した不動産に新たな息吹を吹き込むことで、
多様なライフスタイル・ワークスタイルに対応する新たなプラットフォームの
創出をこれからも目指していきます。
確実な事業成長のなか今後の株式上場を目指し、
管理部門の更なる強化に取り組んでいます。
実力及びやる気に応じて業務領域は多岐に広げることができ、
他社では経験できない成長機会を得られる環境です。
これまでの経験を存分に活かしながら、当社と共に更なる成長を
目指していただける方をお迎えしたいと考えています。
<業務詳細>
・コーポレートリーガル業務(契約書審査・作成手続き等)
・社内の法務相談、各トラブル対応
・法改正関係の情報収集及び対応策の立案、実行
・社内規定の管理
・内部監査計画、手続書の作成
・リスク管理、社内コンプライアンスの推進
どんな人に来て欲しいか
<必須条件>
事業会社や法律事務所などでの実務経験2年以上
<歓迎条件>
・不動産法務への知見、不動産に関わる法務実務経験のある方
・宅地建物取引士資格
・法学部または法科大学院卒業の方
<求める人物像>
・責任感をもって仕事に取り組める方
・自身で進んで業務をキャッチアップしていける方
・向上心やスキルアップへの意欲を持っている方
・周囲の意見も聞き入れ、その上で自分の意見を発せられる方
募集情報
雇用形態
転職・中途試用期間
3ヶ月以内職種
バックオフィス:法務勤務時間
10:00 〜 19:00(実働8時間・休憩1時間)
※時差出勤制度導入(9:00~18:00 / 11:00~20:00)
給与
月給 260,000円 ~※経験・能力を考慮のうえ、当社規定により決定します
※試用期間有(3ヶ月)、期間中の給与・待遇に差異はありません
※月給にはみなし残業手当15時間分(27,000円/月)が含まれます
※残業超過分は別途支給
社会保険
健康保険 /厚生年金 /雇用保険 /労災保険 /待遇・福利厚生
週休2日制 /土日祝日休み /交通費支給 /社内制度あり /昇給あり /部活動あり /服装自由 /業界を学べる /学歴不問 /住居手当あり /屋内の受動喫煙対策 /更新日
2022/08/17
何をやってるのか/独自のサービス
フレキシブルワークプレイス事業
東京都心部において、100棟を超えるクリエイティブオフィスの企画・運営実績を持ち、フレキシブルなワークプレイスづくりを行っています。
築古ビルや遊休不動産に対し、耐震補強や用途変更などの根本的なバリューアップを行い、その後、様々な仕様のワークプレイスを提案することで、収益性の高い不動産へと再生します。
オフィスビルだけではなく、ホテルやレジデンス、商業施設、飲食ビルなど多種多様な空間に対して、その土地に根ざしたオーナーの思いや、その物件の特性を活かした再生を行います。コワーキング型・個室型・フロア型・SOHO型などを組み合わせ提案することで、自由なワークスタイルを実現し、築古ビルに新たな価値を生み出していきます。

after:オフィス・店舗・イベントスペース へリノベーション

before:運送会社の倉庫・トラックターミナル