求人検索

キーワード / タグ

すべてクリア

検索
undefinedのカバー写真
募集終了しました

エントリーでできること

選考を受けられますエントリーすると選考を受けられます。選考には書類選考や面接などがあるので企業からの連絡を待ちましょう。メッセージを送れます企業担当者とメッセージのやりとりができます。求人で気になることなどがあれば積極的にメッセージしてみましょう。プロフィールを公開できますエントリーするとプロフィール情報が企業に公開されます。もしプロフィールを埋めていないなどあれば充実させましょう。

何をやるのか

【バビロンのアパレル販売スタッフとして、洋服の接客・販売業務をお任せします。具体的には、お客様へのコーディネートのご提案やレジでの販売対応、商品の整理や店内のディスプレイなど、店舗運営の業務全般をお願いします。ご来店されるお客様は30~50代の女性が多数。落ち着いた店内で丁寧な接客を心がけており、一人ひとりのお客様と会話を楽しみながらブランドの魅力もお伝えしてください。これからも首都圏を中心に新たな店舗をオープンしていくので、店長やマネージャーといったポジションを目指していくチャンスがたくさんあります!

どんな人に来て欲しいか

・販売経験のある方
・店長経験者歓迎
・SNSを通じた発信などが得意な方歓迎
(学歴不問)

<こんな方におすすめです>
・おしゃれが好きな方、いつまでもおしゃれを楽しみたい方
・新しいことにチャレンジすることが好きな方
・困難なことや大変ことも前向きに楽しめる方
・接客、販売にやりがいを持っている方

キャリアアップを考えている方、新しい環境で挑戦したい方、ブランドのコンセプトに魅力を感じてくださった方、ちょっとでも興味がある方などなど、たくさんの方からのご応募をお待ちしております。

募集情報

雇用形態

転職・中途(正社員)

契約期間

なし(正社員)

試用期間

3ヶ月以内

職種

販売:販売 (レディース / 国内アパレル系)

勤務地住所

鹿児島県鹿児島市中央町1−1 アミュプラザ鹿児島 2F

勤務時間

10:30~20:30
実働8時間(休憩60分)シフト制
※勤務先により勤務時間は異なります。

残業月平均5H程度
※繁忙期/閑散期によって時間は異なります。

《休日休暇》
・月9日(5月・8月は10日)
・年間休日119日(※春夏冬の季節休暇各3日の9日含む)
・年次有給休暇(初年度入社時に10日付与)
・育児・介護休暇・リフレッシュ休暇等

給与

月給 205,000円 ~

■総合職:235,000円以上
■地域限定職:205,000円以上
※経験・年齢を考慮のうえ決定
※試用期間3ヶ月(給与や諸待遇は変わりません)
                  
~年収例(賞与含む)~
■総合職 332万円/入社1年目/販売スタッフ
■地域限定職 296万円/入社1年目/販売スタッフ

・交通費支給(上限月5万円迄)
・残業代支給
・昇給(年1回/4月)
・賞与(年2回/6月・12月)

社会保険

健康保険 /厚生年金 /雇用保険 /労災保険 /

待遇・福利厚生

週休2日制 /交通費支給 /昇給あり /急募求人 /未経験歓迎 /語学を生かす /業界を学べる /教育制度あり /学歴不問 /試用期間あり /

・社会保険完備(健康・厚生年金・雇用・労災)
・育児支援制度
・従業員持株会
・前払い退職金制度有
・各種手当補助金有
・各種研修制度(中途入社研修、新任店長研修、販売力強化研修等)

更新日

2025/03/07
カバー画像

何をやってるのか/独自のサービス

顧客の創造

当社は2017年、東証一部上場企業『アダストリア』の100%出資子会社としてスタートしました。

BABYLONE・BARNYARDSTORMに加え、2018年春より高感度層のお客様に向け、Chaos・Curensologyを新たにオープン。現在は2019年にデビューしたジュエリーブランドのPAS TIERRA、2023年にデビューした新ブランドBRILLを加え、計6ブランドを展開しております。

ブランドのメインターゲットは、時代やトレンドの変遷を経験し、「モノの価値」を見抜く力のある30代40代以上の方が中心。
いわゆる高感度マーケット層に、品質や質感、縫製にもこだわったものだけを厳選し提供していきます。

時を経ても愛され続けるモノを作りたい、トレンドを追うのではなく「不変的に価値があるモノ」をお客様のもとに送り出したい。私たちはそう考えています。
量販店のように、単にモノを販売するつもりはありません。
商品の「ストーリー」や、作り手の「想い」、お客様にとっての「ベネフィット」を、きちんと伝えていきたいと考えています。

当社は、設立から9年目を迎え、切磋琢磨しながらこれからも成長し続けていく、
強い気持ちを持っています。

画像

画像

企業の役割(企業理念)

五感に響く上質を創造する

企業理念に共感できるか、これが一緒に働く上で大切な要素だと思っています。
その上で、販売手法や商品構成など、一人ひとりの意見を重視し、会話の中から新しいものを創っていきたいと考えています。

役職や年次に関係なく積極的なコミュニケーションがとれる環境を、また対話から生まれた意見を取りこぼさずに拾っていける企業風土を今後醸成していきたいと思います。
企業理念として挙げた「永く愛され続ける」ことは商品だけでなく「人」に対する考えも同じです。
一人ひとりが生き生きと働き続けられる環境づくりや、社員全員が主体的に仕事に臨める制度づくりをこれから進めていきたいと思っています。

画像

画像

会社情報

会社名・団体名

従業員数

資本金

設立年月

代表者氏名

本社所在地

似た条件から探す

その他

>