
エントリーでできること
選考を受けられますエントリーすると選考を受けられます。選考には書類選考や面接などがあるので企業からの連絡を待ちましょう。メッセージを送れます企業担当者とメッセージのやりとりができます。求人で気になることなどがあれば積極的にメッセージしてみましょう。プロフィールを公開できますエントリーするとプロフィール情報が企業に公開されます。もしプロフィールを埋めていないなどあれば充実させましょう。
この求人は募集を終了しています
現在、この求人は募集を終了しています。
会社をフォローしておくと募集再開の際に
メールにてお知らせが届きます。
何をやるのか
■募集職種
スタイリングコーディネーター
■業務内容
・スタイリストの商品探しのアドバイザー
・店内レイアウト、ディスプレイの構築
・カウンターでの接客業務(貸出/返却/お支払)
・商品のクオリティチェック
・お客様からの問い合わせ対応
■配属先
・メディア事業部
テレビCM、新作映画発表、ミュージックビデオ、CDジャケット、WEB広告、企業カタログなど各種メディアやイベントに衣装及び雑貨のレンタルを行っております。レディース・メンズのウェアをラグジュアリースタイルからベーシックスタイルまで幅広く取り揃え、シューズ・バッグ・アクセサリー・スイム・ランジェリー・キッズなども国内外から仕入れた10万点を超えるアイテムであらゆるシーンに対応することが可能です。
・スタイリスト事業部
他に類を見ないスケールを持った会社だからこそ、撮影やイベントのスタイリング提案からフィッティングまで、ニーズに合わせてきめ細やかな対応をワンストップで行うことが可能です。打ち合わせから衣装選び、現場でのパターンコーディネートも、経験豊富なスタッフが即応いたします。
・プラス事業部
国内外から厳選されたパーティードレスのレンタルと、プロのカメラマンによる写真撮影を行えるスタジオを併設したショップを、新宿の小田急百貨店内に展開しております。ファッションと撮影のプロだからこそ可能な商品力と提案力。新宿駅直結という利便性の高い好立地を起点に、ファッションと写真の2つの力でお客様の幸せを叶えるお手伝いをします。
■会社について
メディア(CM、映画、ドラマ、音楽など)で活躍するアーティスト、女優、タレントの撮影での衣装をレンタルする希少なビジネス業態を創業以来メイン事業としております。規模は、ファッションの中心地である青山・表参道に6店舗を展開、総商品数は10万点を誇る世界でも類を見ないスケールで運営しております。海外にはソウルに支社を持ち、欧米にもハイブランドのバイイングに行くなどあらゆるファッションの動向に携ることができる会社です。
どんな人に来て欲しいか
■応募資格
・2023年3月卒業見込み、2022年9月卒業見込み
・専門学校卒業以上
募集情報
雇用形態
新卒(正社員)契約期間
なし(正社員)試用期間
半年以内職種
販売:販売 (レディース / インポート系)販売:販売 (レディース / 国内アパレル系)販売:販売 (メンズ / インポート系)勤務時間
勤務時間:9:00~20:00(左記時間内で実働8時間、所属によって変動の可能性あり)
休日:日・祝+1日(業務により出勤の場合もあり、その場合は振休付与)
給与
・給与220,000円(見込み残業35時間分含む、22卒実績)
・試用期間6ヶ月有り
・昇給 年1回
・賞与3ヶ月分(業績による)
社会保険
健康保険 /厚生年金 /雇用保険 /労災保険 /待遇・福利厚生
週休2日制 /交通費支給 /社内制度あり /昇給あり /未経験歓迎 /服装自由 /業界を学べる /教育制度あり /試用期間あり /住居手当あり /資格取得補助 / 社員販売制度 / 社員旅行(2019年実績 石垣島 旅費全額会社負担) / 功労賞(旅費10万円+特別休暇3日付与)/ 社内交流イベント多数有り / TOEIC受験料負担
更新日
2022/07/11
何をやってるのか/独自のサービス
循環型ビジネスのパイオニア
世界に類を見ない、12万点超の圧倒的な商品数。
22,000名以上のスタイリスト様との強固な信頼関係。
東京、大阪、ソウル、どの店舗も利便性のよい立地。
成長しつづけているからこそ確立できる安定力。
これらを武器に、メディアで活躍するアーティスト、女優、タレントの撮影での衣装をレンタルする希少なビジネス業態をメイン事業としております。
ファッションレンタルビジネスのリーディングカンパニーとして業界トップクラスの規模を誇り、創業以来、増収増益を続けております。

国内外からセレクトされた12万点のファッションアイテムを取り扱う

22,000名を超えるプロのファッションスタイリストを中心とした顧客が来店
企業の役割(企業理念)
人と社会に必要とされる価値を提供する
私たちは「レンタル」「シェア」に特化した循環型ビジネスを行っていますが、「レンタル」と一口に言っても、ただ「モノを貸す」だけではなく、その先にある、芸術的な価値創造を生み出すことにも繋がり得ると考えています。
そのために「SHARE THE BEST」を私たちのビジョンとして、世界中から最高のものを集めてシェアする利便性とハイクォリティな価値の影響力を追求し、人と社会の幸せに貢献します。

「レンタル」「シェア」をキーワードにビジネスを展開

「SHARE THE BEST」を会社のビジョンに掲げる