- 新卒
- インターン
- アルバイト
- 転職・中途
- 副業・業務委託
- その他

エントリーでできること
選考を受けられますエントリーすると選考を受けられます。選考には書類選考や面接などがあるので企業からの連絡を待ちましょう。メッセージを送れます企業担当者とメッセージのやりとりができます。求人で気になることなどがあれば積極的にメッセージしてみましょう。プロフィールを公開できますエントリーするとプロフィール情報が企業に公開されます。もしプロフィールを埋めていないなどあれば充実させましょう。
この求人は募集を終了しています
現在、この求人は募集を終了しています。
会社をフォローしておくと募集再開の際に
メールにてお知らせが届きます。
何をやるのか
【業務内容】
アパレル業界での営業事務(取引先対応や伝票処理など)
■具体的には...
・取引先の電話応対
商品・発注に関する問い合わせや
商品掲載媒体を見た方からのお電話に対応
・伝票処理
取引先から届く発注伝票
(1日平均50~60件程度)を正しく処理
・店舗から届く修理品の対応など
・営業サポート
出張時の事務処理や書類作成など
※繁忙期は売場サポートに出る可能性もあります
10名の営業を支える営業事務のお仕事です。
「これをやれば効率が上がりそう」
「営業やお取引先に喜んでもらえそう」と思うことに
積極的に取り組んでもらえると嬉しいです。
【雇用形態】
契約社員(試用期間あり、契約期間1年更新)
【AJIOKAの特徴】
・AJIOKAは皮革製品の製造卸売業者です。私たちは1917年の創業時からのDNAを受け継ぎ、新しい時代のラグジュアリーとは何かを、常に模索し続けています。私たちの根幹をなしているのは、創業からの長い年月をかけて培われたモノづくりの高い技術と、革製品の専門家としての経験です。品質の高さという普遍的でタイムレスな価値と、新しいスタイルの追求というファッションの本質とを、同じ時代に生きている多くの人々に向かって発信していきたいと考えています。
【取扱いブランドについて】
AJIOKAが展開するオリジナルブランド老舗の「GANZO」をはじめ、「airlist」「COTONE」「EPOI」「FICO」に加え、「AGATHA」「MACKINTOSH LONDON」ほか多数のライセンスブランドを取り扱っています。
どんな人に来て欲しいか
【必須経験】
・パソコンスキル(文字入力、Excel・Wordの基礎的なスキル)
・電話応対経験
※まずは話を聞いてみたい!という方も歓迎です。
==エントリー後の流れ==
1)READY TO FASHIONの履歴書(WEBプロフィール)を拝見させていただきます。
※履歴書(WEBプロフィール)を1次審査とさせていただきます。
2)追加で情報をいただきたい場合は、担当者よりご連絡いたします。
3)1次審査通過者には、別途日程調整のご連絡差し上げます。
=============
「エントリー」ボタンからのエントリーをお待ちしております。
募集情報
雇用形態
転職・中途契約期間
あり(契約社員・アルバイト等)試用期間
3ヶ月以内職種
バックオフィス:その他勤務時間
9時30分~18時15分
給与
月給制 22万円
※経験に応じて決定
時間外手当、通勤手当(上限5万円)別途支給
社会保険
健康保険 /厚生年金 /雇用保険 /労災保険 /待遇・福利厚生
週休2日制 /土日祝日休み /交通費支給 /昇給あり /服装自由 /学歴不問 /試用期間あり /更新日
2021/10/07
何をやってるのか/独自のサービス
「GANZO」「Epoi」「airlist」「cotone」
我々は、「GANZO」、「Epoi」を始めとする高品質なレザーブランドを企画、製造、販売している老舗企業です。
「GANZO」
素材選びからこだわり抜き、接客まで妥協を許さない「本物」を追求した高級ラインです。
職人が皮を製品にするところから販売までを同じ店舗で行うため、お客様の意見をリアルタイムで取り入れてきました。
革製品は長く使うことで輝きます。そして、職人が作り、お客様に使用して頂くことで1つの作品が「完成」します。
GANZOはまさしくお客様とともに歩んできたブランドでもあるのです。
「Epoi」
色とりどりのバッグから自分好みを見つけ出す楽しみを提供しているのがEpoiです。カラフルなバッグがアイデンティティです。
本店ではEpoiのバッグの色が最大限活かされるような空間コンセプトで店舗が作られており、色を選ぶことを楽しんでいただける作りとなっています。
また、セミオーダーも受け付けており、金具やステッチ、ジッパーなど細部にわたるまで色の組み合わせを選ぶことができるのも特徴の一つです。

Epoi丸の内

Epoiブランド
企業の役割(企業理念)
100年続くものづくりを100年先に繋げていく
「世界にも通用する高品質な製品をお客様にお届けする事」
「正しいコミュニケーションを通じて、より豊かな気持ちになっていただく事」
我々は1917年の創業以来、長い時間をかけてモノづくりの技術、革製品の専門家としての経験を積み重ねてきました。
その知識と技術、経験を生かしてAJIOKAでは革製品を取り扱うオリジナルブランドの展開と革小物のライセンス生産を手がけています。
我々は働く上で3つの精神を大事にしています。
・自力本願
何事も、人任せにはしない事。自分たちの力を信じる事。誰かがやってくれるのを待つよりも、自ら進んでやる精神。
・持続可能性の追求
誰かが無理をして成り立っているビジネスモデルは、長く続きません。
百年続いてきたこの事業を次の百年へと繋げていくためには、持続できるバランスを常に探していく事が必要です。
・世界最高水準のモノづくり
世界最高水準のものづくりとは何か、またそのために必要なものは何かを自問し続けることで、変化し続けるマーケットの中で、置き変えのいない存在を目指しています。

Epoiスタッフ

Epoiブランド